
毎日ブログ生活2004日目
昨日は企業研修を
行ってきました。
クライアント先の
シフトの関係があるので
同じ研修を1日3回www
なかなかハードでした。
今月中に同じ研修を
あと5回やる
ことになってますwww
なかなかハードな仕事ですね。
閑話休題
管理職に2つの武器を
与えようという話をしています。
1.部下とのコミュニケーション
2.労務管理の知識
今日は
2.労務管理の知識
ですね。
ただ、こればかりは
ブログで簡単に説明できる
ものではありません。
そもそも
労働契約とは何か、
労働法上やっていいこと
いけないこと、
パワハラの基準、
そもそも上司と部下とは
どのような関係なのか、
上司の義務と責任、
就業規則の服務規定や
賞罰規定を
どのように使うのか、
人事制度、評価制度を
どのように使うのか、
実際の評価を
どのように行うのか
などなど、
多岐にわたります。
こうした内容は
一朝一夕で身につくもの
ではありません。
管理職向けに定期的に
研修を行っていく、
あるいは
登用の条件として
研修を受けてもらう
という会社自体の
取組が必要だと私は思います。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |