お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

人事評価制度を作っても従業員の不満が解消されない理由

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活2768日目

 

 

 

昨日も夕立(?)がひどかったですね^^;

 

 

ここ数日は外に洗濯物を干すのが危険ですね。

 

 

そろそろ梅雨明けが近いように感じます。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

 

人事評価制度を構築したい

という話はよく聞きます。

 

 

 

人事評価制度を作れば

従業員の賃金への不満がなくなる

と思っている経営者さんが多いです。

 

 

 

しかし、残念ながら

人事評価制度を作っても

従業員の不満はなくなりません。

 

 

 

むしろ、不満が拡大するケースもあります。

 

 

 

どういうことかと言うと、

あの上司には評価されなくない!

ということが起こるのです。

 

 

 

 

もっと言うと、

上司への信頼感がない状態で

人事制度を作っても

うまくいきません。

 

 

 

ですから、評価制度よりも先に

上司と部下の信頼関係を

再構築する必要があります。

 

 

 

制度よりもまずは人間関係なのです。

 

 

 

もし従業員が不満を持っているとすれば、

まずは上司と部下が定期的に相談できる場を

作ることが重要です。

 

 

 

最近よく言われている1on1

(上司と部下の面談)はまさしく

上司と部下の信頼関係を

再構築するのに大切な取り組みの1つです。

 

 

 

そして、仮に人間関係が良くなったとして、

では評価制度を作ればうまくいくのか

というとそんなことはありません。

 

 

 

評価制度は従業員の

不満の解消のために

作るのではありません。

 

 

 

ビジョンや戦略の達成のために

評価制度が必要なのです。

 

 

 

もっというと、

人材育成のために

評価制度を利用する

というのが一番成果が出ると

私は考えています。

 

 

 

 

評価制度というのは、

要するにこのように働いてほしい

という経営側のメッセージです。

 

 

 

そして、そのように働くには

このようなスキルが必要ですよね

となってきます。

 

 

 

人材育成の目標となるスキルが

示されるようになるわけです。

 

 

 

マッキンゼーの7Sを見てみましょう。

 

 

 

マッキンゼーの7S

 

 

 

 

「共有された価値観」

(ミッションビジョンバリュー)があって、

 

それを実現するために「戦略」があります。

 

 

 

「戦略」を実行するために

「組織」が必要です。

 

 

 

「組織」を作るために

「人材」が必要であり、

 

「人材」を活かすために

「仕組」(人事制度)が必要です。

 

 

 

そして、

「仕組」(評価制度)があるから、

必要な「スキル」(人材育成の目標)が

分かります。

 

 

 

 

マッキンゼーの7Sは

すべてが密接に絡み合っています。

 

 

 

7Sのすべてをまんべんなく

そろえて行かないと

経営がうまくいきません。

 

 

 

 

評価制度(仕組)があるから

必要なスキルが明確になり、

 

必要なスキルが明確だからこそ、

個人の成長目標が明確になります。

 

 

 

 

組織の目標と個人の目標を

つなげる手法の1つとして

OKRという手法があります。

 

 

 

従業員の不満を解消し、

会社のチーム力を上げようとするなら

 

1.ミッションビジョンバリューを明確にして共有する

2.1on1で上司と部下の信頼関係を構築する

3.OKRで組織目標と個人目標をつなげる

4.1on1で個人の目標達成を支援する

5.評価制度を整備して、成長目標の明示と目標達成時の報酬を公表する

 

というような手順が必要です。

 

 

 

 

おそらく、

2.1on1で上司と部下の信頼関係を構築する

だけでも、従業員の不満は大幅に改善します。

 

 

 

結局、部下が「上司が見ていてくれている」と感じることが、

上司への信頼感につながり、不満解消につながります。

 

 

 

評価に不満があるというのは、

「見ていてくれていない」

と言うことに対する不満なのです。

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss