毎日ブログ生活2657日目
昨日はトラブルになりかけた
クライアントに謝罪に行ってきました。
何事もなく仕事がスムーズにいく
なんてことはなく、
こういうピンチが訪れます。
閑話休題
今回、トラブルになりかけたのは、
顧客から不意に不得意分野に関する
質問を受けた際に
誠実に答えられなかったことに
起因しています。
ハッキリ言えば、
私が悪かったのですが、
こういうピンチの時は
精神状態がまともではありません。
精神状態がまともではないときには
本来ではやるべき正常な判断が
できにくくなります。
今回、心穏やかではない中、
ある行動を行いました。
それは、
自分自身が作ったクレド
(ミッションビジョンバリュー)を
もう一度見返す
という行為です。
クレドとは、もともとラテン語で「信条」という意味です。
ここでいうクレドとは経営理念のことです。
経営理念とは
ミッション・ビジョン・バリューの総称です。
ミッションビジョンバリューは
どんな状態の時でも
自分自身がなすべき事、
こだわりたいことを
平常な精神状態の時に
言語化しておいたものです。
ミッション
↓
使命感を持ってやること。存在意義。
ビジョン
↓
なりたい姿。ミッションを達成したときに見える光景。
バリュー
↓
ミッションを成すプロセスで大切にしたい価値観。行動指針。
言語化された
ミッションビジョンバリューを見返すと、
本来の自分はどのような行動をしたいのか
ということが明確になります。
そして、あらかじめ決めておくことは
ということです。
今回は特にバリュー(価値観・行動指針)を
丹念に読み返しました。
バリューを作成する際には
1.顧客への対応
2.自立・自己成長
3.仕事の取り組み方
4.チームワーク・人材育成
5.会社の経営姿勢
という5つの着眼点で作成して、
10~15個程度の文章にします。
今回、改めて自身のバリューを見返した時、
顧客対応の部分を見ると
1.安心感を与える
2.一生のお付き合い(一生お付き合いする誠実さで関わり)
3.他社貢献(素直に非を詫び、得意でないことは正直に伝え)
などの言葉が並んでいます。
今回、まともではない精神状態の中、
きちんとクレドと向き合い、
クレドの行動指針通りに行動できました。
結果的に今回の騒動は収まったと
思っていますが、
もしクレドがなかったら、
クレドをあらかじめ言語化していなかったら、
ピンチになったらクレドを見ると決めていなかったら、
同じような行動はとれなかったかもしれません。
下手すると顧客を失いかねない状況を
防止することができました。
経営理念なんて作っても意味ない、儲からない
と思っている人がいるかもしれません。
しかし、経営理念を策定し、
経営理念を公開して経営する場合には
以下のような様々な経済的効果があります。
1.トラブル発生時に正常な判断ができる
→顧客流出防止
2.従業員が理念に沿って自分で考えて判断できる
→管理コスト低減
3.求人時に、自社の理念に共感した人が集まる
→採用コスト低減
4.理念に共感して採用した社員は基礎教育が少なくて済む
→教育コスト低減
5.集客時に自社に合った顧客だけが集まる
→自社に合わない顧客に振り回される時間削減
6.集まった顧客はそもそも理念に共感した人なので競合しない
→単価アップ
7.人事評価の情意項目にバリューを使用
→管理コスト低減
8.経営に一貫性が出る
→信頼につながり、ブランディングになる
9.チームビルディングの「組織力」が上がる
→チームの目的目標がメンバー(従業員)に伝わり、モチベーションが上がる
こうしたさまざまな効果がある
経営理念をあなたも一度
言語化して見ませんか?
経営理念の言語化に興味が湧いた人は
「2023年3月24日のブログを見た」と明記の上、
下記問い合わせフォームよりお問い合わせください。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |