お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

急成長したい会社は最終最後、2つの人の問題にぶち当たります

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活2107日目

 

 

 

コロナの閉塞感で

楽しいことが減っています。

 

 

 

ですから、

昨日は思い切って家で

使い捨てコンロを買って

バーベキューをやりました。

 

 

 

まったく初めての

経験でしたので、

いろいろ模索しながら

やりました。

 

 

 

ちょっとテンション

上がりました。

 

 

 

次は本格的に

バーベキューコンロか

七輪を買おうかと思います。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

 

ある方の紹介で

今度新規の方の

面談をすることになりました。

 

 

 

フェイスブックメッセンジャーで

事前のやり取りをしています。

 

 

 

そんな中で、

すでにクライアント自身が

現状と理想をある程度整理して

送ってきてくださいました。

 

 

 

 

大きなビジョンを持っているので、

その障害も大きいだろうなと

想像しました。

 

 

 

 

事業を拡大するとき、

大雑把に分けると

3段階で壁があります。

 

 

 

売上の壁

資金繰りの壁

そして人の壁です。

 

 

 

 

まず事業を立ち上げると

売上を増やす必要があります。

 

 

 

とにかく顧客に対して

価値を提供して売上を

増やすことが必要です。

 

 

 

 

売上がひと段落ついて

ある程度必要な収入が

確保できると

 

今度はお金の流れが

分からないという

ステージが来ます。

 

 

 

 

売上は上がっているのに

なぜかお金が足りない、

儲かっていない、

そういうステージがあります。

 

 

 

単純にお金の流れが

そもそも分かっていない

ということから、

 

支払と入金のタイミングのずれで

常にお金が足りない

構造になっているということもあれば、

 

売上は上がっているけれども

実は利益が出る構造になっていない

ということもあります。

 

 

 

 

これらは、

まずお金の流れを

きちんとつかんで、

 

お金が足りない

原因をつかむことから

始める必要があります。

 

 

 

 

そして、お金の流れを

コントロールできるようになると

最後には人の問題がついてきます。

 

 

 

人の問題は多すぎて

列挙することも

簡単ではありません。

 

 

 

部下のスキルが低い

部下が成長しない

自立的に動いてくれない

管理職が育たない

仕事を任せられない

給料の不満が出る

従業員同士の仲が悪い

後継者をどうすればいいのか

などなど。

 

 

 

まあ、

人を雇って経営している以上、

人の悩みは永遠について回ります。

 

 

 

この悩みがなくなることは

ほぼ無いでしょう。

 

 

 

 

このようにして、

事業拡大には

3つの壁が立ちはだかります。

 

 

 

 

で、相談者の

事前の情報によると

ちょっと普通ではない

急成長を望んでいるようです。

 

 

 

 

ビジョンの大きな経営者に

ありがちなパターンです。

 

 

 

 

こういう急成長をしたい場合、

確実に人の問題によって阻まれます。

 

 

 

 

その理由は大きく2つあります。

 

 

 

 

1つは

毎年1.3倍以上の売上成長を

3年続けると組織が崩壊する

可能性が高いということです。

 

 

 

もう1つは

事業の成長の制約条件は

最終的に人になる

ということです。

 

 

 

 

売上が1.3倍になるということは

社内の業務量が単純に考えても

1.3倍になるということです。

 

 

 

それが3年連続であれば、

業務量は2.2倍以上です。

 

 

 

どうですかね。

 

 

 

あなたの会社で

想像してみてください。

 

 

 

業務量が僅か3年で

2倍以上になるわけです。

 

 

 

生産体制追いつきますかね?

 

 

 

仮に増産のために

設備投資して人員採用して、

それでもうまく行きますかね?

 

 

 

設備はともかく、

採用した人員が

即戦力になるとは限りません。

 

 

 

当然、教育も必要になります。

 

 

 

教育するということは

それだけ時間も手間もかかる

ということです。

 

 

 

ですから、新人を採用した瞬間は

一時的に戦力ダウンするはずです。

 

 

 

業務量は2倍、戦力はダウン。

 

 

 

果たしてこの状態で

組織は持つのでしょうか。

 

 

 

そして、この話でお察しの通り、

人の成長に一番時間がかかります。

 

 

 

出来る限り機械化によって

人に頼らない体制にしたとしても、

最終最後、人に頼らざるを得ない

仕事もあります。

 

 

 

人にしかできない仕事と言うのは

たいていの場合、判断が必要で

複雑な仕事が多いはずです。

 

 

 

単純な仕事であれば、

機会ができてしまうからです。

 

 

 

判断が必要で

複雑な仕事をやってもらおうとしたら

当然成長が欠かせません。

 

 

 

ということは、

最終最後会社の成長の制約条件は

人の成長となるわけです。

 

 

 

 

このようにして、

急成長したい場合、

最終的には人によって

成長を阻害されます。

 

 

 

何度も言いますが、

組織の成長は

人の成長が制約条件になるからです。

 

 

 

 

ですから、

急成長しようとするには

それなりの人材育成の仕組や

作業マニュアルなどが

必要になるわけです。

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss