毎日ブログ生活1448日目
私のブログを最初期から
ずっと読んでくださっている
ある方から、
(丸4年で)
本当に辞めちゃうの?
もったいなくない?
と言われました。
私自身は昨年12月に
あと1年で辞める
と決めていたので、
個人的には
未練はありません。
むしろ、義務感で続けている
方が問題かと思っています^^;
正直な話、
たまにやっつけ的な
ブログもあるので、
読者のために書けているのか
と聞かれれば、
そうでないときもあります。
毎日続けることが
読者のためかと言えば
そうではないのかな
と思うこともあります。
丸4年経った後も
平日は変わらず
続ける予定ですし、
土日祝日も自分に対して
制約をかけずに
続けられるだけ
続ける予定です。
必ず毎日書く
という強制感を
なくすだけの話です。
ただ、
この方から
言われたのはさすがに
こたえました(笑)
この方と、もう1人のある方は
私にとっては
かなり特別な読者さんです。
このお二人のおかげで
続けられたということも
あります。
やっぱり
と実際に言ってもらえるのは
本当に励みになります。
いつもありがとうございます。
閑話休題
昨夜は岩倉市商工会青年部の
忘年会でした。
で、ひょんなことから
挨拶することになり、
職業を聞かれたので
と名乗りました。
実は、この会で
経営コンサルタント
と名乗ったのは
ほぼ初めてです。
今から約5年前半前、
私が開業した
当初から加入している会で、
社会保険労務士だと
認知されているので、
この場で
経営コンサルを
名乗ることには
抵抗感がありました。
他のところではすでに
と名乗っており、
セルフイメージの不一致さは
解消されてきていました。
約1年半前、
社会保険労務士から
本格的に経営コンサルに
舵を切ったころ、
この人からは
社労士と思われている
この人に対しては
コンサルを名乗れる
のような感じで、
相手に合わせて
セルフイメージを
変えていました。
その不一致さ加減に
悩んだ時期もありました。
そして、昨年
日本キャッシュフローコーチ協会
MVPコンテストに出場した頃から、
と思えるようになり、
その頃から実際に
私のことを社労士と
認知している人に対しても
キャッシュフローコーチを
名乗るようになりました。
そして、
最後に残ったのが
岩倉市商工会青年部でした。
今回、
青年部の集まり
(岩田のことを
社労士と認知している人が
多い集まり)で
自分のことを
経営コンサルタント
と名乗ることにより、
セルフイメージの不一致が
ほぼ解消されたと言えます。
(青年部でコンサルを名乗るのは
心理的にかなり抵抗感がありますが。)
ということより
ことの方が重要だと
思えるようになってからは
仕事の成果も
だいぶ変わりました。
セルフイメージ
(自己認知)は
すぐに変わるものではなく、
心理的に多少無理をしてでも
使い続けることによって
徐々に変わっていくものです。
キャッシュフローコーチや
お金と人事のコンサルティングや
リレーションシップパートナーを
名乗り始めてから
3年ぐらい経っています。
ようやく、
自分自身に対して
違和感がなくなってきました。
あなたも1つ上のステージを
目指そうとしたとき、
ビジョン実現を後押しする
あなたならではの肩書である
セルフイメージ(自己認知像)
が重要になってきます。
あなたならではの肩書、
あなたも考えてみませんか?
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |