
毎日ブログ生活2602日目
昨日はクライアントの
面接に立ち会うことに
なっていたのですが。。。
時間になっても
求職者が現れず^^;
まあ、そういうものですね。
それにしても
求人は簡単ではないですね。
閑話休題
求人で、
何を評価して
採用するのか
というのはなかなか
簡単ではありません。
この評価軸を事前に決めておかないと
面接などで判断がブレてしまいます。
その評価軸によって、
質問への反応への
評価が変わります。
例えば、
面接で志望動機を
聞いたとしましょう。
その時に、休職者が
「自宅から近いから」
と答えたとしたら、
あなただったら
どのように評価しますか?
志望動機が弱いと評価するのか、
素直だと評価するのか、
評価軸によって変わるわけです。
これが経営者の価値観であり、
社風が現れるところです。
このようにして、
評価軸が変わると、
同じ質問でも
評価する部分が変わっていきます。
ですから、
どのような部分を
評価するのか、
評価軸の中で
何を優先するのか、
事前に考えておくことが
大切なのです。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |