お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

サービスを適正な価格で購入していただくには?

おすすめ記事

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活1971日目

 

 

 

昨日はSDGsの勉強会・・・

のはずだったんですが、

 

一緒に勉強会をやっている方が

体調不良で早々に帰って行かれました。

 

 

 

実は、体調が悪い中で

来てくださったそうです。

 

 

 

(念のためににお伝えしておくと、

原因がハッキリしている体調不良で、

コロナの可能性がない状態での参加でした。)

 

 

 

早く良くなってくださることを

祈るのみです。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

 

先日、あるサービス業の

サービス案内を添削しました。

 

 

 

 

私のようなコンサルタント、

士業を含めた

サービス業の場合、

形のない商品を販売しています。

 

 

 

 

ですから、

 

サービス業の商品を

購入していただくには、

言葉にして文字化して伝える

(図式化含む)

しか方法がない

 

わけです。

 

 

 

 

で、この際に

よくやってしまいがちなのは

簡単な説明と金額だけを

表示してしまうことです。

 

 

 

 

これをやってしまうと、

高いなと思われた時点で

商談終了になってしまいます。

 

 

 

 

製造業の場合、

製品の仕様はQCD

(品質・コスト・納期)で

決まります。

 

 

 

QCDはトレードオフの関係にあります。

 

 

 

高品質を求められる場合、

コストが高くなったり

納期が遅くなったりします。

 

 

 

コストカットを求められたら、

納期を遅くしたり

品質を落とさざるを得ません。

 

 

 

 

で、製造業の場合はこの

QCDをすべて数値化することができます。

 

 

 

 

品質に関しても、

精度誤差の範囲を決めることで

数値化することができるわけです。

 

 

 

 

ところが、サービス業の場合、

コストや納期を示すことができても、

品質を示すことが

なかなか容易ではありません。

 

 

 

ですから、

 

サービス業の品質に関しては

より丁寧に説明することが必要

 

 

です。

 

 

 

にもかかわらず、

この品質に関して

情報が少ないことが多いです。

 

 

 

 

例えば私のようなコンサルの場合、

定期面談の有無

定期面談の頻度(月○回など)

定期面談の時間(1回○時間など)

などの仕様はもちろん、

 

その時間の中で

具体的に行うことや

それによって得られるベネフィット

などの説明も必要です。

 

 

 

もっと言えば、

誰のどんなお困りごとの解決に

役立てるのかも事前に説明が必要です。

 

 

 

 

そのサービスは

どんな人の役に立てるのか?

その人は何に困っているのか?

その困りごとがどう解決するのか?

解決したときにどんな良いことがあるのか?

解決はどのような方法で行われるのか?

それは本当に解決するのか?

なぜ解決できると言えるのか?

実績はどうなのか?

それはどんな人が行うのか?

などを書く必要があります。

 

 

 

 

もうちょっと簡略化すると、

 

 

ターゲット

お困りごと

解決した姿

実績

具体的な内容・仕様

その会社・その人が提供する正当性

 

 

 

が必要です。

 

 

 

 

こうしたことを

全部説明したうえで、

最後に金額を伝えます。

 

 

 

価格を先に伝えると

高いと思われた時点で

価格以外の情報が

その人に伝わらなくなります。

 

 

 

なぜなら、価格は

一番分かりやすいからです。

 

 

 

ですから、価格を伝える前に、

品質(ベネフィットや仕様)や納期を

きちんと説明する必要があります。

 

 

 

こうしたことを

あらかじめ伝えたうえで

金額を伝えると、

 

そのぐらいの内容だったら

確かにその金額でも仕方ないよね

 

となる可能性があります。

 

 

 

 

 

きちんと価値を伝えた後でないと

金額を伝えてはいけない

 

のです。

 

 

 

もっと言えば、

価格を何と比べられるのかは

こちらから提示する必要があります。

 

 

 

私の師匠、

日本キャッシュフローコーチ協会

代表理事和仁達也先生の

言葉を借りるのであれば、

誰と比べらるのかを

相手任せにしない

 

発想が必要です。

 

 

 

 

先に言えば説明、

後で言えば言い訳

なので、

前置きトーク

によって

事前期待のマネジメント

を行うことが重要なのです。

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss