お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

腑に落ちる経営理念の作り方

おすすめ記事

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活1520日目

 

 

 

昨日はキャッシュフローコーチ

名古屋地域勉強会でした。

 

 

 

今回、3年務めた

名古屋地域勉強会の

リーダーを退任することになりました。

 

 

 

やれたことと、

やれずに道半ばに

終わったことがあります。

 

 

 

 

支えてくださった方には

感謝申し上げます。

 

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

昨日の勉強会では、

ビジョナリープラン

(カンパニースピリッツ

・ミッション・ビジョン・セルフイメージ)

の言語化コンサルを

実際にやってみました。

 

 

 

 

昨日の勉強会では、

 

 

ビジョナリープラン

言語化コンサルの

やり方が分かる

 

 

 

自分自身の

ビジョナリープランの

言語化に取りかかれる

 

 

 

というものを目指しました。

 

 

 

 

 

私自身が実際にやっている

コンサルティングの姿を見せる

 

 

ということも行いました。

 

 

 

 

コンサルのやり方は

こんな感じです。

 

 

 

ミッション・セルフイメージ

カンパニースピリッツ

を考えるための着眼点が

書いてあるシートがあります。

 

 

 

 

 

 

この中から

書きやすそうなシートを

1枚選んでもらって、

 

20分間その着眼点から

思い浮かんだワードを

書き出してもらいます。

 

 

 

書き出したら、

5つワードに丸をつけてもらい、

このワードを掘り下げていく

価値観対話を行ないます。

 

 

 

価値観対話というのは

その方の価値観に触れるための

対話です。

 

 

 

主にコーチングのスキルを

使って行います。

 

 

 

壁打ちの壁役、

あるいは

鏡となって

 

 

その人の価値観を

掘り下げていく

 

 

 

ということを行ないます。

 

 

 

 

そして、

まずはその人の頭の中にある

価値観を全部吐き出させて、

 

その後その中から

本当に大切なワードを拾って

 

 

ミッション

(存在価値、使命感を持ってやること、

何をするのか、What)

 

 

 

 

カンパニースピリッツ

(仲間が集まるあなたならではのこだわり、

仕事をどうやるのか、How)

 

 

 

 

セルフイメージ

(ビジョン達成を後押しする

あなたならではの肩書)

 

 

 

を完成させていきます。

 

 

 

 

これを、実際のコンサルでは

4~6か月かけて行ないます。

 

 

 

 

 

 

 

今回はこの価値観対話の

デモンストレーションを

行ないました。

 

 

 

価値観対話の注意点は、

 

 

自分の価値観を

一旦脇に置いておく

あるいは消す

 

 

相手のイメージしているものを

そのまま自分の中で

イメージできるように

 

価値観のズレを修正する

ための質問をする

 

 

というようなことです。

 

 

 

 

オープンクエッション

(答えが制限されない質問)と

 

クローズドクエッション

(答えが限定される質問)

 

を織り交ぜたり、

 

 

具体度と抽象度を

行ったり来たりしながら

 

 

相手の頭の中と

自分の頭の中を

すり合わせていきます。

 

 

 

 

言葉の定義を

そろえていく感じです。

 

 

 

 

昨日出てきた例で言えば、

 

ある税理士さんに

 

「枠」と言っているものと

「仕組み」と言っているものは

一緒なのか違うのか

というような質問を投げかけました。

 

 

 

これは、この方の中で

「枠」という言葉の意味と

「仕組み」という言葉の意味が

同じなのか微妙に違うのか

を聞いています。

 

 

 

そして、その

回答するときの表情などからも

どの程度ずれているのか

見取っています。

 

 

 

 

即答で「同じです」と言うのと、

ちょっと間をおいて

「同じです」と言うのでは

一致度合いが違います。

 

 

 

この場合、

「少し間が空きましたね」

と、即答ではなかったことを

すぐにフィードバックします。

 

 

 

この微妙な言葉の定義のズレを

修正していく感じです。

 

 

 

このようにして

価値観対話を繰り返して

クライアントの頭の中と

自分の頭の中を

すり合わせていきます。

 

 

 

 

この、対話を繰り返した

経緯があるからこそ、

本人の腑に落ちる

ビジョナリープランが

できあがります。

 

 

 

7~8割ぐらいの

完成度を目指していますが、

 

クライアントの

腑に落ちたときの

本人の納得した感じが

私が嬉しい瞬間です。

 

 

 

 

このビジョナリープランの

言語化コンサルは

私が最も好きな仕事の1つです。

 

 

 

 

ビジョナリープランができて

社内に浸透できると、

集客や営業や人事や評価や教育や求人など

すべてに応用することができます。

 

 

 

あなたも

ビジョナリープランの言語化

いかがですか?

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss