お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

資格を取らない方が良い3つの理由

おすすめ記事

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活1478日目

 

 

 

昨日から1月2日までは

家族と過ごします。

 

 

 

つまり、人と合わない、

ということで

昨日はベトコンラーメン

食べてきました(笑)

 

 

 

ベトコンラーメンとは?

ベトコンラーメンの発祥と由来 |
愛知県「ベトコンラーメン」発祥の店「新京」の公式サイトです。元気モリモリ、スタミナ バッチリになれるベトコンラーメン(ベストコンディションラーメン)を是非ご賞味ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

私が食べたのは国士無双↓

 

 

 

 

 

ニンニクが強すぎるので

こういう時でないと

食べられません。

 

 

 

通常食べられないものを食べる

背徳感がいい感じです(笑)

 

 

 

今日もニンニクを

食そうと思いますwww

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

先日、ある方と話しているとき

社労士資格を取りたい

という話になりました。

 

 

 

私は社労士の資格を持っていますが、

その資格にとらわれることなく

仕事をしています。

 

 

 

今年の始めにはついに

名刺の表面から社労士の肩書を

追いやりました。

 

 

 

資格を取るということに関しては

良い面もあれば悪い面もある

と感じています。

 

 

 

というか、

私にとってはむしろ

悪いことの方が多かったです。

 

 

 

 

確かに、社労士は国家資格です。

 

 

 

一定の知識があることを

国が保証してくれています。

 

 

 

また、社労士には

独占業務があります。

 

 

 

社労士資格を持たない人が

できない仕事を

ある意味国から

保証されて行っています。

 

 

 

一見するとよさそうに見えますが、

私にとってはデメリットが3つあります。

 

 

 

1つは、

資格に依存してしまう

可能性です。

 

 

2つ目は、

資格による相場観です。

 

 

もう1つは、

資格で勉強した知識は

実務で使わないものが多い

ということです。

 

 

 

 

依存に関しては

まったくその通りです。

 

 

 

社労士という肩書に

甘んじてしまうと

 

仮に社労士という

資格がなくなったり、

 

独占業務が

なくなったりしたら

 

あっという間に

つぶれてしまいます。

 

 

 

この状態は依存していると言えます。

 

 

 

実は今年の8月に営業面で

自分の目標点に到達した感覚があって、

次はどこを目指そうかと

一瞬目標を見失った時期がありました。

 

 

 

今振り返ると、おそらく

 

 

何かに依存することなく

自立できたと思えた瞬間

 

 

だったのだと思います。

 

 

 

変な話ですが、

仮に今売上が0円になるような

事態があったとしても、

 

もう一度0から営業して

コンサルの契約を結ぶことができる

自信があります。

 

 

 

そのぐらい営業には

注力してきましたし、

 

うまくいった経験

うまくいかなかった経験

どちらもあります。

 

 

 

ましてや

社労士の営業は

コンサルの営業に比べれば

はるかに簡単です。

 

 

 

おそらく、

コンサルの営業というのは

世の中の営業の中で

1、2を争うほど難しいと

思います。

 

 

 

その難しい営業を

やってきましたので、

 

0になってももう一度

やり直せると思っています。

 

 

 

社労士の資格を持っても

将来に対する漠然とした

不安感をぬぐいきれなかったのは、

依存によるものだと思います。

 

 

 

資格をとるよりも

営業力を身に着けた方が

よっぽど精神的に安定できると

私は思います。

 

 

 

 

 

 

 

2つ目の

資格による相場観

というのは、

 

社労士という肩書を出すと、

社労士としてしか見られず、

 

岩田健一として

見てもらうことができなくなります。

 

 

 

そして、

社労士なんだから

このぐらいの金額と

思われてしまいます。

 

 

 

 

ぶっちゃけて言えば、

一言で社労士と言っても

ピンからキリまでいます。

 

 

 

真剣にやっている人もいれば

そうではない人もいます。

 

 

 

勉強している人もいれば

勉強していない人もいます。

 

 

 

自分で言うのもなんですが、

勉強量で言えば

他の社労士に負ける気もありませんし、

 

社労士に限らず

経営やお金に関してまで

勉強している社労士は

そうそういないはずです。

 

 

 

ましてや

50万円を超える

高額講座を複数受講している人も

 

自分自身がコンサルを

受けている人も、

 

年間の自己投資額が

200万円を超える人も

 

そんなにはいないんじゃないかなと

思います。

 

 

 

経営者の社外№2の

仕事をしようとしているわけですから、

 

鬼のように勉強していますし、

金額だって社労士と比べられても

困ります。

 

 

 

だから、社労士の肩書を

名刺の表面に書くのは

やめました。

 

 

 

 

 

 

最後の1つ、

実務で使わない知識が多い

ということですが、

 

社労士で開業してから

実務で使っている知識は

本当に少ないです。

 

 

 

社労士で勉強すること全体の

5割も使っていないのではないでしょうか。

 

 

 

むしろ、社労士以外の

資格で勉強した知識との

組合せによって

仕事をしている

パターンが多いです。

 

 

 

実務で必要なのは

専門性の高い知識というより

その課題解決に必要な

横断的な知識です。

 

 

 

実務で必要な知識を勉強するのに

資格を勉強するのは効率が悪すぎます。

 

 

 

実務に必要な知識は

調べ方さえ分かっていれば

必要に応じて必要な部分だけ

調べることが可能です。

 

 

 

 

 

 

ということで、

資格を漠然と取ろうとするのは

あまりお勧めしません。

 

 

 

今の業務で絶対に必要だとか、

 

何が何でも

社労士の独占業務がやりたいとか、

 

絶対に資格をとらなければらなない

明白な理由がない限り、

 

漠然と資格を取るのはお勧めしません。

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss