
毎日ブログ生活2811日目
昨日は
脱ドンブリ経営実践セミナー初級編
をオンラインでお伝えしました。
オンラインだと
受講している方の反応が
読みづらいのでなかなか
やりづらいですね^^;
閑話休題
先日、家族経営でご家族と
人間関係がうまくいっていない
という話を伺いました。
今日は人間関係に
困った時に読む本3選を
お伝えしようかと思います。
まずはディールカーネギーの
「人を動かす」です。
この本は、
人間関係の原則をシンプルに伝え、
豊富な事例を使って説得力を高めています。
とても古い本ですが、
不変で普遍の心理が書かれています。
次は岸見一郎著
「嫌われる勇気」です。
迷ったらこの1冊です。
人生で1冊しか本を読めないと言われたら、
この本を推奨します。
青年と哲人の議論を通じて、
人間関係でとても大切な
アドラー心理学を学べます。
最後はアービンジャー社の
「自分の小さな箱から脱出する方法」です。
この本は、物語を通じて
自分を裏切る(自己欺瞞)と
人間関係において
うまくいかなくなることを
説いています。
いろんな人間関係、
コミュニケーションの本を
読んできましたが、
この3冊にかなう本は
今のところ私は見つかっていません。
この3冊を読むだけで
人生が大きく変わると
私は思っています。
どれも読みやすい本ですので、
是非とも手に取ってみてください。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |