
毎日ブログ生活2000日目
どうやら今日は無事に
運動会が開催されそうです。
午後には仕事が入っていたので、
時間通りに開催されることになって
ほっとしています。
閑話休題
今日でブログ2000日です。
エクセルの計算が正しければ
5年5か月22日のようです。
これだけ続けていると、
辞めることの方が難しいです。
せっかくなので、
続いている理由を説明すると、
もはや習慣だからです。
オグマンディーノは
著書「地上最強の商人」で
と説いています。
システム思考の
氷山モデルで言えば、
習慣というのは
メンタルモデルと構造の
あいだぐらいのもの
ということです。
習慣化してしまえば、
それは仕組みとして
回り続けるので、
私は良い習慣をつくり、
自ら、その奴隷とな
れば、必ず成功します。
しかし、習慣を作るのは
簡単ではありません。
実は、今まで私は習慣作りに関する
本を結構読んできましたが、
なかなかうまく行きませんでした。
そんな中、10日ほど前に
最強の本に出会いました。
それがこれです。
今まで読んできた習慣本と
似たような内容もあるのですが、
そのロジック
(行動=モチベーション×能力×きっかけ)
が明確で非常に分かりやすく、
行動をデザインする上で
他にも応用可能というところが
気に入っています。
ちなみに、この本で
一番初めに書かれている
習慣作りをすでに始めていて、
すでに10日間連続で
達成できています。
その習慣は、
朝起きてベッドから
降りて足を床につけた瞬間に
「今日も素晴らしい日になる」
と声に出して言う習慣です。
これができたら
直ちに自分をほめる
ところまでが1セットです。
ものすごく
小さなところから始めて、
きちんと祝福することが
大切のようです。
振り返ってみると、
ブログの習慣を作るうえで、
この習慣大全にかかれていることを
やってきたなと思う部分もあります。
例えば、熱が出たときに
1行だけ書いてむりやり続けて
続けた自分をほめたとかです。
ぜひ手に取ってみてください。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |