お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

優秀な部下をとどめるためには社長が成長しようとする姿勢が大切です

おすすめ記事

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活1955日目

 

 

 

ちょっとハードな

日々を送っています。

 

 

 

今月は月末まで休みなしの

ノンストップで仕事の予定です。

 

 

 

休みが取れそうなのは

最短で5月1日かなぁ。

 

 

 

そんな中、昨日の朝

本来であればPTA会長宛職の

交通安全街頭指導を

すっぽかしました・・・orz

 

 

 

まあ、ボランティアなので

時間の許す限りでと言われている

仕事ですが、

初回から忘れるとは・・・orz

 

 

 

その前の日には夜帰宅時に

玄関マットが滑って

派手に土間へ転び

ドアにぶつかり、

 

ドアの鍵が閉まり

にくくなってしまいました。。。

 

 

 

細かいことで

散々な日々を過ごしています。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

 

昨日はファシリテーションの

訓練に参加してきました。

 

 

 

ファシリテーションというのは

ざっくり言えば会議の進行

のことです。

 

 

 

そもそも会議とは

問題解決をする場です。

 

 

 

ファシリテーションの技術を

持っているということは、

そのまま問題解決のスキルを

持っていることになります。

 

 

 

しかし、一言で

会議(問題解決)の進行と言っても

いろんな要素が入っているため

そのスキルを身に着けるのは

並大抵のことではありません。

 

 

 

 

さて、今日は

そんな話の中で聞いた

衝撃的な話をお伝えします。

 

 

 

今、先進的な大学では

すでにこのファシリテーション

(問題解決の進行)を教えていて、

 

大学1年からすでに

ファシリテーションを

ずっとやり続けて

 

大学を卒業するまでには

ファシリテーションを

200回以上やって、

 

十分にファシリテーション

(つまり問題解決)の

知識と経験のある

学生が社会に出てきている

 

ということでした。

 

 

 

これは、驚異的な話です。

 

 

 

私が昨日参加した会は

コンサルタントが

コンサルティング技術を磨く場です。

 

 

 

コンサルタントですら

なかなかできない

ファシリテーション技術を、

 

すでに学生が学んで

実践して習得している

ということです。

 

 

 

ある意味、今の学生は

我々世代の中間管理職層よりも

ずっと能力が高い

(課題解決能力が高い)

ということを意味しています。

 

 

 

で、問題が起きるのは

ここからです。

 

 

 

このようなスキルの高い

学生が一般企業に

就職するとどうなるか、

 

たちまち上司の能力が

低いことを見抜かれて、

失望して辞めていく

ということが起こります。

 

 

 

 

よく、

会社は社長の器以上に大きくならない

と言われますが、

 

この言葉はこのことを意味しています。

 

 

 

 

つまり、能力の高い部下が、

上司の能力が低いことが分かると

辞めていくという現象が起こります。

 

 

 

 

能力のある部下を

社内にとどめようとするのであれば、

まずは社長自身が成長する必要があるのです。

 

 

 

 

仮に社長自身が能力が低くても、

その社長が自己の成長や

会社の成長に向かって

前向きに取り組んでいる姿・姿勢に

従業員は心打たれます。

 

 

 

 

自分の能力や器、人格を

伸ばし続けようとする

その姿勢が、

そのまま人間としての

器や人格になっていきます。

 

 

 

優秀な部下を社内に残すために

経営者が成長し続けようとすることは

必須なことなのです。

 

 

 

 

最後に、ちょうど今日

尊敬する経営者から

送られてきた動画を載せておきます。

 

 

 

この動画はぜひ全部

見ていただきたいですが、

 

その中でも今日の話につながる話は

9分ごろからの話です。

 

 

 

トヨタがなぜトヨタなのか、

その精神と志が見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

物事の捉え方が本質的で、

私が今まで勉強してきたこと

全てにつながっています。

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss