毎日ブログ生活1612日目
昨日も1日ZOOMでした。
今日もZOOMが中心でしたが
外出もできました。
久しぶりにリアルで
クライアントに
お会いできました。
閑話休題
現在、
コンサルスキルを上げるために
ビジネスモデルに関して
再度勉強しています。
自分自身が経営者になりたかったため、
以前よりいろいろ学んでいました。
せっかくなのでビジネスモデルで
役に立つ本を紹介します。
↑
ランチェスター経営の
全体像が一番わかりやすい小冊子。
通常のルートでは買えません。
↑
竹田ランチェスター
(弱者の戦略)の著書の中で
私が一番読んでいる教材です。
↑
経営に必要な要素が過不足なく盛り込まれています。
経営の全体像をつかむのにちょうどいいです。
↑
ちょっと考えるボリュームが多いですが
より細かく具体的な事業計画を作るのによいです。
↑
ビジネスモデルを考える上で必要な
フレームワークがふんだんに入っています。
↑
考えるときのフレームワーク集です。
フレームワークがあると
考える着眼点が整理されているので
楽です。
↑
この2冊はビジネスモデルキャンバス関係の本です。
もっとライトにビジネスモデルを考えるときに使います。
↑
具体的なビジネスモデルが23個出てきます。
私にとってはやや難読書です。
そして、マッキンゼーの7Sです。
(これは本を読むよりこの図を
知っておくだけで十分です。)
この辺りがビジネスの骨格を考える上で
手元にあると便利なものです。
まずは私自身、
ビジネスモデルキャンバスを
久しぶりにやってみようと思います。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |