2025年6月
ヨーヨーの応援ありがとうございました。
雑記
|
2025.06.23
社会保険適用拡大のスケジュールが確定しました
社会保険
|
2025.06.22
正しさなんて存在しません
雑記
|
2025.06.21
ティアの冨安社長の講話を今年も聞きました。
ミッション
|
2025.06.20
社会保険労務士の使命が法律に明記されました
ミッション
|
2025.06.19
生成AIで10年後にはほとんどの仕事がなくなるかもしれません
雑記
|
2025.06.18
強み(資質)を使って仕事を楽にする方法
人材力
|
2025.06.17
上司にマネジメントの資質がない場合、部下の資質を活用しましょ…
チームビルディング
|
2025.06.16
退職と有休消化の法律実務
労務管理
|
2025.06.15
働くなと言っても働く従業員への対処法
労務管理
|
2025.06.14
数あるタイプ別診断の中から効き脳診断を使う理由
人材力
|
2025.06.13
退職日を交渉するのは違法ではありません
労務管理
|
2025.06.12
人事構築は社長の頭の中を解像度高く言語化する作業です。
人事制度
|
2025.06.11
残念ながら採用の失敗は教育では取り返せません
採用・求人
|
2025.06.10
心理的安全性と納得解が成果を生みます
チームビルディング
|
2025.06.09
20年に一度の御神木をお迎えしました
事業承継
|
2025.06.08
その一言が結果を左右します
マインドセット
|
2025.06.07
社会課題解決型創業は今までのビジネスとは全く違いますね
SDGs
|
2025.06.06
現役引退した四階級制覇プロボクサー田中恒成選手はとても好青年…
雑記
|
2025.06.05
長嶋監督の伝説は効き脳の影響?
人材力
|
2025.06.04
Profile
会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。
お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長
心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。
想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。
プロフィールを読む