
毎日ブログ生活3458日目
昨日の
大学同窓会総会は
最悪の展開になりました。
閑話休題
大学同窓会総会で
会長、副会長、監事の
動議が出されるという
前代未聞の総会になりました。
その動議を出そうとしたのは
昨日のブログで問題行動を
取っていた理事の一派です。
その理事が、
現在理事ではない会員を
担ぎ上げて解任動議を
出させました。
結果的に解任動議は否決、
承認案件は否決、
事業案予算案はギリギリ可決
となりました。
すでに執行が終わっている
前年度の事業および決算が
否決されたのですが、
これってどうなるんでしょうね。。。
理事全員の責任が
問われるのではないかと
思っています。
今回の件を首謀した理事は、
自分にも責任が及ぶということを
分かっているんでしょうか。
会長反対派の理事一派は
会長を辞めさせたいだけのために
総会を乗っ取り、混乱させました。
こんな事、
許されてよいわけがありません。
自分勝手な正義感(と私怨)で
動いた結果、
組織の目的目標(総会にて議案)が
果たせなかったわけです。
残念ながら他の理事は
この理事を支持することはないでしょう。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |