
毎日ブログ生活3435日目
今日は朝から
小牧市倫理法人会に
参加しました。
私が所属する
名古屋市名駅倫理法人会の
会長を務めている
今井啓敦(よしのぶ)会長が
講話者として登壇されるため、
応援に行ってきました。
終わったらすぐに帰ってきて、
これまた倫理法人会の
倫理経営実践塾体験報告会に
参加してきました。
今日の午前中は倫理漬けでした。
閑話休題
倫理法人会で語られることに、
「両親との関係」があります。
両親との関係に
ほとんどの問題の原因が
あるのではないか
と思うほどに、
両親との関係が改善すると
様々なことが好転していく
事例が複数語られています。
そこには理屈はありません。
事実として、
両親との関係が改善するだけで
さまざまなことが解決しています。
我が家は比較的
親との関係性は良好な方ですが、
私の一個人としての
内面で思うところはあります。
しかも、結構大きな
わだかまりです。
おそらくこれを
許すことができたら、
私や私の周りもまた
変わるのではないかと
感じていることです。
とてもブログに書けるような
話ではありませんが、
私も親と向き合う
時期が来ているのかなと
感じています。
どちらとは言いませんが、
片方の親には
もう感謝しかありませんが、
もう一方の親のことは
心の底では許していないのだと
ここ数年で気づき始めました。
あなたは両親との関係は
いかがでしょうか。
もし、何かわだかまりがあるなら、
避けずに向き合った方が良さそうです。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |