毎日ブログ生活3179日目
昨日から出張に来ています。
台風が近づいています。
無事に帰れるといいのですが。。。
閑話休題
昨日の宣言通り
今日はSSR理論の
組織力について書きます。
組織力とは
structure、
つまり、構造を意味しています。
組織として必要な仕組や
あらかじめ決めておくべきことを
指しています。
具体的には
・目的
・ビジョン
・目標
・ルール
・仕組
などを指しています。
第1段階
ミッション(目的)と
バリュー(価値観・行動指針・判断基準)への
共感
第2段階
ビジョンや戦略の共有
第3段階
個人の責任と目標の明確化
第4段階
評価と報酬の仕組み
という順番で
取り組むとスムーズに行きます。
第1段階から第3段階までを
一気に進める方法として、
OKRという目標管理制度の導入を
推奨しています。
ミッションの言語化は
必ず経営者が行うものです。
他方、
共有ビジョンの作成や
バリューの言語化、
OKRの作成などは
従業員を巻き込んで
行なう方法もあります。
どちらにしても、
こうした取り組みをする際には
会社の構造が変わるので、
その組織に所属する人にも
かなりの負担が発生します。
また、会社の
ミッション、ビジョン、バリューを
ハッキリさせると、
それに伴い退職する人が少なからず発生します。
ですから、誰かに離職されてでも
進む覚悟があるのかどうかを
あらかじめ経営者に
確認しておく必要があります。
多くの会社で
人材力×組織力×関係力のうち、
組織力が足りないことによる
問題が多く発生していると感じています。
中小企業がよくなるためには、
組織力(目的目標の共有)に手を打つ方が
立て直りが早いだろうと感じています。
是非とも、ミッションビジョンバリュー、
ルールポジションを明確にして
社内で共有していってほしいものです。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |