お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

セルフイメージの再構築

おすすめ記事

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活1457日目

 

 

 

丸4年まであと4日!

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

昨日は

キャッシュフローコーチ

名古屋地域勉強会の忘年会でした。

 

 

 

 

ある方が、

 

 

最近、キャッシュフローコーチを

名乗るのを辞めたんです。

と話されました。

 

 

 

 

聞くと、

 

セルフイメージと合わなくなってきた

 

ということでした。

 

 

 

 

キャッシュフローコーチのメソッドで、

できることとできないことがあります。

 

 

 

キャッシュフローコーチだからと言って、

お金のことすべてができるわけじゃありません。

 

 

 

その方の場合、

 

 

キャッシュフローコーチで

できることだけでは

クライアントに責任が果たせない

と感じているようです。

 

 

 

恩返しのために

キャッシュフローコーチの

知名度を上げたい私としては

残念に思いますが、

その気持ちは分からないわけでもありません。

 

 

 

私もコンサルティングをしていて、

キャッシュフローコーチのメソッドは

基本的な考え方、やり方ではあるもの、

それだけで会社がよくなるかというと、

足りない部分もあります。

 

 

 

足りない部分はそれぞれの

キャッシュフローコーチが

独自に勉強してスキルを補っています。

 

 

 

ですから、

キャッシュフローコーチも

得意不得意が分かれます。

 

 

 

みな、キャッシュフローコーチを

ベースとして、

それぞれ独自のノウハウを

積み上げるということをしています。

 

 

 

 

 

 

話が脱線しましたが、

今日はセルフイメージの話です。

 

 

 

私は、

セルフイメージと言う言葉を

自己像という意味で使う場合と、

自己肯定感という意味で使う場合が

あります。

 

 

 

今回は自己像の方ですね。

 

 

 

冒頭のキャッシュフローコーチは

 

 

自分のセルフイメージの中に

キャッシュフローコーチが

入らなくなってきた

 

ということでした。

 

 

 

私も

 

 

社会保険労務士が

セルフイメージと合わない

とずっと感じていました。

 

 

 

ですが、

あることに気づいてから、

社会保険労務士である自分も

セルフイメージの一部として

受け入れることができるように

なりました。

 

 

 

それがこれです。

 

 

 

 

 

 

これは、私の仕事上の

セルフイメージ(自己像)

の全体像です。

 

 

 

セルフイメージ(自己像)

というのは1つではありません。

 

 

 

例えば、事務所代表という

セルフイメージもあれば、

父親というセルフイメージもあります。

 

 

 

時と場合によって変わるものです。

 

 

 

で、セルフイメージの階層

という考え方もあります。

 

 

 

上図はまさしくその階層を

図式化したものです。

 

 

 

 

最上位の

リレーションシップパートナー

というセルフイメージの中に

 

人事労務コンサルタントという

セルフイメージがあって、

 

 

人事労務コンサルタントという

セルフイメージの中に

 

社会保険労務士という

セルフイメージがあります。

 

 

 

 

自分の中に

確かに社会保険労務士という

セルフイメージがあるのですが、

それは私全体の中のごくごく一部

ということです。

 

 

 

 

この事実に気づいたとき、

社会保険労務士を排除するのではなく

自分の中に受け入れることができました。

 

 

(自分の一部とは認めていますが、

名乗るのは心理的抵抗感が大きいですwww

 

行政相手の場合ぐらいしか

社労士を名乗りません。)

 

 

 

 

ですから、

冒頭のキャッシュフローコーチも

キャッシュフローコーチという

セルフイメージを排除するのではなく、

 

自分の一部として

取り込んでもらえると嬉しいなと

私は思いました。

 

 

 

 

 

 

どんな人もそれぞれ

いろいろなセルフイメージを

持っています。

 

 

 

仕事上、

単純に資格や役職を肩書として

名乗るのではなく、

 

あなたならではの肩書

(セルフイメージ)

を作ってみませんか。

 

 

 

自分の想い描く自分(自己像)

ぴったり肩書ができると、

その自己像を達成している自分

になるように行動し始めます。

 

 

 

すると、

セルフイメージ(自己肯定感)が

引きあがるため、

ますます自己像に近くなっていきます。

 

 

 

こうして、

セルフイメージ

(自己像、自己肯定感)

が引きあがることにより

仕事の内容も質も変わっていきます。

 

 

 

 

私も

リレーションシップパートナー

というセルフイメージが決まってから

徐々に変わっていきました。

 

 

 

 

脳は変化を嫌うため、

新しいセルフイメージが

きまったとしても、

すぐには変化しません。

 

 

 

変化には時間がかかります。

 

 

 

ですから、早いうちに

セルフイメージを再構築して

使い始める方がいいです。

 

 

 

新しいセルフイメージを

使って自分自身に

宣言し続けることにより、

内面も徐々に変わっていきます。

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss