
毎日ブログ生活1455日目
先日ハローワークに
新しい書式を取りに行ったら、
って言われました・・・
思わず
って言っちゃいました^^;
来月から大幅に変更になるのに、
未だに書式がないって
どういうことですかね。
こういうところが
マジで困ります。
閑話休題
ハローワークに
取りに行った書類は
新しい求人票の書式でした。
来月、
2020年1月から
ハローワークでの
求人が大幅に変わります。
全部説明するわけにはいかないので、
要点だけかいつまんで言えば、
大きく3つ変更されます。
1.インターネットでの利用が便利に
2.インターネット等での公開情報が変更される
3.具体的に載せられる情報が変わる
1.インターネットでの利用が便利に
今まではハローワークに行くか、
電話やFAXでしか
求人内容の変更などができませんでした。
これからは
一度ハローワークで
マイページを開設すれば
インターネットで
求人内容の変更が
できるようになります。
2.インターネット等での公開情報が変更される
今までは、インターネット上で
会社の名前を公開するかしないか
という選択ができました。
今後は、そもそも求人自体に
会社の名前を載せるのか載せないのか
という選択になります。
もうちょっと説明すると、
今までは
ハローワークの端末では
必ず会社の名前が公開されていました。
それとは別に、
インターネット上で公開するか
公開しないかを選択できました。
今後は、公開を選択すると、
ハローワークの端末でも
インターネットでも公開になりますし、
非公開を選ぶと、
ハローワークの端末でも
インターネットでも非公開になります。
今後は原則公開が
一般的になりそうです。
このリストを元に
いろいろな業者から
勧誘が来ることが
予想されます。
3.具体的に載せられる情報が変わる
これは、
1)削除される項目
2)文字数が削減される項目
3)新設される項目
に分かれます。
細かくは上記のリンクから
お調べください。
で、今回私が
困っているのは
3)新設される項目
です。
クライアントで求人票を
出している先があるのですが、
今回、項目が新設される関係で、
新設項目の内容を
追加で登録しないと、
1月以降求人票を
公開することができなくなります。
ですから、
新しい書式に記入して
提出しようとしたのですが・・・
新しい書式ではなく、
追加項目だけ記入する用紙を
発見しましたので
これで対応します。
愛知県の場合、
2019年12月16日から
追加項目の提出を
受け付けてくれるようです。
ハローワークも
混乱するでしょうから、
もし、ハローワークで
求人している人は、
早めに対応した方がよさそうです。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |