お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

チームのために貢献しようとするメンバーを増やすには?

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活2673日目

 

 

 

昨日、次男の野球チームの

公式試合があったのですが、

逆転で負けてしまいました。。。

 

 

惜しかった!

 

 

全国につながる大会で、

小学生の甲子園と呼ばれている

大会だったそうです。

 

 

 

試合が終わった後、

コーチから、

 

「スパイク買ってあげてください。

 

スパイクが無くなっていて、

芝生で足を取られていました。

 

あんなにつるつるの

スパイク初めて見ました。」

 

と言われました。

 

 

 

その後、

私は仕事に行ったので

妻にスパイクの件は

任せたのですが、、、

 

 

 

 

昨日買ってきた新品と

使いつぶしたスパイクを

比べるとこうです(笑)

 

 

 

見事に突起部分が

すべて削れています(笑)

 

 

 

記録によると、

購入したのは昨年5月。

 

 

 

1年間よく頑張りました^^

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

負けてしまった

昨日の試合。

 

 

 

非常に残念でした。

 

 

 

次男が所属するチームは、

 

突出してうまい子が1人、

その子に次いでうまい子が1人、

やや離れてうまい子が1人、

 

その他大勢、のような感じに

なってしまっています。

 

 

(うちの子はその他大勢です。)

 

 

 

 

ですから、うまい子2人を

どのように使うのかが

カギとなります。

 

 

 

監督の采配で、

キャッチャーにしたり、

ピッチャーにしたり、

ショートにしたり、

サードにしたりと

工夫しています。

 

 

 

本来は、一番うまい子が

ピッチャーをやれるのが

いいのですが、

 

それをやってしまうと、

守備がかなり戦力ダウン

してしまいます。

 

 

 

ですから、一番うまい子が

キャッチャーをやることによって

守備がきっちりハマります。

 

 

 

 

きっと、彼も本当は

ピッチャーやりたいんじゃないかな

と思います。

 

 

 

しかし、チームのために、

キャッチャーをやってくれています。

 

(実際、昨日の試合で

2人刺してますからね。)

 

 

 

彼の目標は、

このチームで

上に上がることだったと

勝手に感じています。

 

(実際に、チームの

仲が非常に良いです)

 

 

 

 

ですから、

チームの目標のために

自分の役割を果たして

くれています。

 

 

 

つまり、

チームのために

貢献しようとする

メンバーを増やすには、

 

チームのビジョン・目標と、

メンバーの願望・夢・ビジョン・目標が

近くなるようにすることが

必要です。

 

 

 

 

さて、会社経営を

振り返ってみましょう。

 

 

 

 

まず、

 

従業員が

共感できる会社の

ビジョン・目標があるか、

 

これは大切ですね。

 

 

 

この会社・この商品で

世の中の役に立ちたい、

自分の強みが発揮できる、

と思うからこそ、

優秀な人材もついてきます。

 

 

 

 

そして、

従業員の夢と

会社の目標が

どこまでつながりがあるか、

これも大切です。

 

 

 

 

従業員がその会社に

所属しているのは、

 

自分が達成したい何かが

得られると考えているからです。

 

(無意識レベルの

可能性もあります。)

 

 

 

 

その従業員の願望と、

会社のビジョン・目標が

連動するときに、

 

初めて従業員は

会社のために働こう

という気持ちになり、

 

本当はやりたくない仕事も

チーム(会社)のためにやる

 

ということになります。

 

 

 

 

会社へのロイヤリティとか、

貢献意識とか、

自立性とか、

 

そういったものを

求めるのであれば、

 

まずは会社のビジョンと目標を

明示する必要があります。

 

 

 

明示されていなければ

共感できるできないかすら

分かりませんので。

 

 

 

本来であれば

明文化して

公表しなければならない

会社の情報が

 

公表されていない

ことがあまりにも多すぎます。

 

 

 

会社のミッションビジョンバリュー、

会社の目標、

会社のルール、

会社の人事賃金制度や

キャリアマップなどなど。

 

 

 

いわゆる、マッキンゼーの

7Sでいうところの

ハードの4S

(価値観、戦略、組織、仕組)

です。

 

 

 

マッキンゼーの7S

 

 

 

従業員が自分で

自分に合っている

会社かどうか

選択するための情報が

公開されていません。

 

 

 

その状態で

「自社に合わない人材が多い」

と愚痴交じりに言われても、

 

「当然そうなるわな」

と思ってしまいます。

 

 

 

 

まずは、

会社で決めないと

いけないことをきちんと

言語化見える化する。

 

 

 

そして、

それを公表する。

 

 

 

これができて初めて

出発点に立てます。

 

 

 

 

これは、SSR理論で

いうところの、

組織力に該当します。

 

 

 

 

 

 

 

しかも、組織力の中でも

真っ先に取組まないといけない

第一段階の部分です。

 

 

 

 

是非とも従業員が共感賛同できる

ビジョン・目標を掲げていきましょう。

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss