お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

恐怖を乗り越えさせて成長を促す方法

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活2645日目

 

 

 

昨日は3.11でしたね。

 

 

 

震災から12年。

 

 

 

干支が1周しました。

 

 

 

12年前は調剤薬局で

経理職として働いていました。

 

 

 

震災の年の8月末に

社労士試験を受けて

11月に合格が分かりました。

 

 

 

あれからもう12年もたつのですね。。。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

先日、ある経営者と

話しているときに

人材育成の話になりました。

 

 

 

従業員を育てようとしたが、

なかなかうまくいかず、

結局辞めてしまった

従業員を多かったという話でした。

 

 

 

 

従業員にやらせるよりも

自分でやった方が早いので

なかなか成長を待てなかった

ということでした。

 

 

 

 

人材育成の話をする時

いつも私がお伝えしているのは

成長の6ステップを

どのように登ってもらうか

ということです。

 

 

 

 

 

 

人が成長するとき、

必ずこの6つのステップを

踏んで成長します。

 

 

 

 

知らない

→知っている

→やってみる

→わかる

→できる

→している

 

 

 

 

1つの作業ができるようになるには、

そもそもやり方が分からないのであれば

やり方を教えるところから始まります。

 

 

 

しかし、やり方を習ったからといって

すぐにできるようになるわけではありません。

 

 

 

習ったことを実際にやってみることによって

気づきや分かることがあり、

 

それを繰り返し行うことで

やがて意識すればできるようになり、

 

それに慣れてくると意識しなくても

しているという状態になります。

 

 

 

言い換えると、

 

無意識無能

→有意識無能

→有意識有能

→無意識有能

 

となります。

 

 

 

 

こうした話をいつも

お伝えしています。

 

 

 

 

で、この経営者の方は

この図の本質をすぐに

見抜きました。

 

 

 

 

その本質とは

「やってみる」ところに恐怖がある

ということです。

 

 

 

 

習ったことを実際にやろうとすると

うまく行かないかもしれない

という恐怖が出てきます。

 

 

 

この恐怖でなかなか進まないことがある

ということです。

 

 

 

 

ご自身の実体験・経験値から

そのことを見抜かれたのだと思います。

 

 

 

実は、上の図は、

本当は以下のような

Uの字のような谷を描きます。

 

 

 

 

 

 

これは、組織論の

タックマンモデルやU理論を

人の成長に置き換えた図です。

 

 

 

↓タックマンモデル

 

↓U理論

 

 

 

タックマンモデルにしても

U理論にしても、

 

アルファベットのUの文字の形のような

谷を超えないと物事がうまく行かないことを

示しています。

 

 

 

 

谷をくぐろうとするとき、

谷に落ちていかないとくぐれないので

谷に落ちていく恐怖に襲われます。

 

 

 

本当にできるのだろうか

という恐怖に襲われるわけです。

 

 

 

この恐怖を乗り越えないと

「できる」「している」まで

成長することができません。

 

 

 

 

ですから、この谷を

どうやってくぐってもらうのかが

人材育成するときに指導者側が

考えないといけない事です。

 

 

 

 

この谷をくぐらせるためには、

いくら知識を教えてもできません。

 

 

 

 

谷をくぐるには知識ではなく、

失敗しても大丈夫だよと

だれかが支えてあげる必要があります。

 

 

 

この谷底を支えるためのスキルとして

コーチングというかかわり方があります。

 

 

 

コーチングとは、

クライアントの

目標達成を支援するための

コミュニケーションのスキルです。

 

 

 

 

傾聴・承認・質問・フィードバックの

4つのスキルから成り立っており、

 

基本的にはGROW(グロウ)モデル

と呼ばれる会話の型を使って話をします。

 

 

 

 

もちろん、

この人には何を話しても大丈夫だ

と思ってもらうための

信頼関係の構築

(心理的安全性・

安心安全ポジティブな場づくり)

が何より大切

です。

 

 

 

 

信頼関係の下、

コーチングのスキルを使い、

 

自分の経験を振り返ってもらい

気づきや学びを抽出させ、

 

次の目標と行動を

自ら決めてもらいます。

 

 

 

 

目標を設定し、

行動を決め、

行動を振り返り、

次の行動を決める

 

ということを定期的に

繰り返すことによって

谷を乗り越えさせて

成長を促すことができます。

 

 

 

 

イメージ的には

以下の図のような感じです。

 

 

 

 

 

 

 

行動→振り返り→気づき→目標設定→行動→・・・・

 

と定期的に振り返りを入れることにより、

谷を払しょくしながら成長を促すことができます。

 

 

 

 

 

 

 

結局、社長が新しいことを

始めるときにも

Uの谷をくぐることになります。

 

 

 

ですから、社長が成長する際にも、

従業員が成長する際にも、

結局コーチングでのかかわりが

大切になってきます。

 

 

 

 

もし、あなた自身が

何か恐怖や不安を乗り越えて

新しいことを達成したいのであれば、

 

もし、あなたの部下に

成長してほしいと思うのであれば、

 

一度コーチングを体験してみては

いかがでしょうか?

 

 

 

経営者向けお試しコーチングを

1000円で承っております。

 

 

 

以下の申込フォームの通信欄に

「2023年3月12日のブログを見た」

と明記の上、お申込みください。

 

 

 

お金と人事のコンサルティング岩田事務所~会社の成長と社員の幸せの両立~キャッシュフローコーチ岩田健一
【毎月1名限定】経営者お試しコーチング(新規初回限定)|キャッシュフローコーチの岩田事務所・岩田健一のウェブサイトです。

 

 

 

お試しコーチングに関して

ご不明な点があれば、

「2023年3月12日のブログを見た」

と明記の上、

下記問い合わせフォームより

お問い合わせください。

 

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss