お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

医療業界の組織がうまく機能するには

おすすめ記事

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活1432日目

 

 

 

最近、システム思考

勉強しています。

 

 

 

 

 

使いこなすのが

簡単ではない感じです。

 

 

 

しかし、

これが使えるようになれば、

会社の課題をもっと解決に

導ける感覚があります。

 

 

 

がんばって勉強していきます。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

今日の話は前提条件がないと

分からないのであえて先に言います。

 

 

 

 

医療業界の話です。

 

 

 

 

医療業界は資格により

階層が分かれている業界です。

 

 

 

医師、看護師、薬剤師、

コメディカル、医療事務、

などなど。

 

 

 

歯科医師、歯科衛生士、

歯科助手(無資格)、受付事務

などなど。

 

 

 

 

医療業界では

資格により序列が決まっており、

 

その序列が

そのまま指揮命令系統に近い

機能を持っています。

 

 

 

 

ある歯科経営者(歯科医)から

相談を受けました。

 

 

 

 

 

リーダー(歯科助手)が

言いにくいことももっと

パート(歯科衛生士)に

伝えてほしい。

 

 

 

 

 

ドクターや衛生士に

遠慮することなく

受付がもっと予約を

取って欲しい。

 

 

 

 

 

 

はっきり言います。

 

 

 

医療業界の今までの

固定観念(メンタルモデル)

を持っている限り、

 

それは助手さんや受付に

求めても達成できません。

 

 

 

なぜならば、

資格者(看護師や歯科衛生士)も

無資格者(歯科助手や受付)も、

 

医師→資格者→無資格者

というヒエラルキーがある

と考えているからです。

 

 

 

業界がこのような考え方で

動いている以上、

 

歯科助手が例えリーダーであっても、

受付が例え入社歴が長くても、

 

その固定観念には逆らえません。

 

 

 

 

ここに、

医療業界の

構造的な問題

があります。

 

 

 

 

 

 

では、どのようにすれば

できるようになるのか。

 

 

 

それは、

 

 

経営者が

自分のクリニックの

指揮命令系統を明示する

 

 

 

ことです。

 

 

 

チームビルディング

でいうところの

組織力を上げることです。

 

 

 

チームビルディングは

人材力×組織力×関係力

の3つのループを回すことにより

達成されます。

 

 

 

この3つの力のうち、

今回の件に関わるのは

組織力です。

 

 

 

組織としての

考え方や価値観をはっきりさせたり、

組織としての

ルールを明確化することが

組織力ということです。

 

 

 

 

組織としてのルール

(指揮命令系統)を

はっきりさせることにより、

 

医療業界の固定観念に

とらわれずに

仕事ができるようになれば、

 

状況が変わっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

もう少し具体的に言えば、

 

例えば

 

 

リーダー(歯科助手)が

言いにくいことももっと

パート(歯科衛生士)に

伝えてほしい。

 

 

 

という件で言えば、

 

 

 

 

リーダーもパートも

潜在的に

衛生士の方が助手よりも上である

と思っているから、

 

リーダーという肩書があっても

助手は衛生士であるパートに

ものが言いにくい

 

となります。

 

 

 

このときに、

院長が

 

 

クリニックとして、

資格の序列よりも

院内の序列を優先するので、

 

衛生士であったとしても、

リーダーの言うことを聞いてほしい

 

 

 

ということを

全員に宣言します。

 

 

 

 

すると、

 

うちのクリニックは

業界の序列とは違うんだ

 

 

ということが

助手も衛生士も分かります。

 

 

 

 

こうして指揮命令系統を

はっきりさせられると、

その組織で働いている以上、

その指揮命令系統を守る必要があります。

 

 

 

こうしてやっと、

助手側も遠慮なく

ものが言えるようになり、

 

衛生士側も助手の話を聞こう

と思えるようになります。

 

 

 

こうした指揮命令系統

1つをとっても、

当たり前だろうと

決めつけずに、

きちんと伝えることが大切です。

 

 

 

ということで、

 

自社の組織力

(価値観、ルール)が

きちんと伝わっているか

 

一度見直してみては

いかがでしょうか。

 

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss