お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

人を集める方法(青年部員の増やし方からヒントを得る)

雑記

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活2617日目

 

 

 

今日の午前中は

次男の野球の先輩を見送る、

お別れ試合です。

 

 

午後は卒団式があるのですが、

私は叔母の葬式に行ってきます。

 

 

 

なかなかハードな土日です。。。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

先日の商工会青年部の

リーダーセミナーで

県青連報告を私が担当しました。

 

 

 

部員を増やすのに

困ってる単会が多い

ということで、

 

部員が増えている

青年部の部長さんを

取材させてもらって

その報告をしました。

 

 

 

 

せっかくなので

その報告内容を少しシェアしよう

かと思います。

 

 

 

人を集める

という観点では

企業経営に通じるものがある

と思いますので、

よかったらご覧ください。

 

 

 

 

まずは

人が減る仕組み

を考えましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

部員が減ると

資金も人出も減ります。

 

 

資金も人出も減ると、

やれることが減ります。

 

 

やれることが減ると、

単会の活気が減って、

新しい部員を誘いづらくなって、

ますます部員が減ります。

 

 

 

こうして悪循環に陥ります。

 

 

 

しかし、これが一たび

部員が増えるとこのように変わります。

 

 

 

 

 

 

部員が増えると、

お金も人出も増えて、

 

お金も人出も増えると

やれることも増えて、

 

やれることが増えると

活気が増えて

 

誘いやすくなって

ますます部員が増える。

 

 

という好循環が生まれます。

 

 

 

この好循環を生むことが大切です。

 

 

 

では、この好循環を生むには

どうすればいいのでしょうか。

 

 

 

それはズバリ、

 

部員を増やすことではなく、

事業の魅力を増やすこと

 

です。

 

 

 

 

 

 

 

上記の図は、

先ほどの好循環と同じ図です。

 

 

 

ただし、出発地点が違います。

 

 

 

部員を増やすではなく、

活気を増やす(事業の魅力を増やす)

が出発点になっています。

 

 

 

「楽しい」と思えれば

人は増えるのです。

 

 

 

 

そして、楽しさを増やすためにやっていたことは

 

・部長が就任すると任期中に必ず新しい事業を行う仕組みがある

・家族も巻き込む魅力ある楽しい事業を毎年行う

・毎月違うイベントを行って、どんな部員でも参加しやすいようにする

・事務局との関係性を大切にする

 

というようなことでした。

 

 

 

特に、

事務局との関係性に

関して多く語られており、

 

事務局とも、部員とも、部員同士でも、

良好な関係性を保つことに重点が置かれていました。

 

 

 

これは、成功循環モデルで

説明できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

成功循環モデルでは、

「関係の質」を高めることからスタートすると

「結果の質」が高まる

ということを伝えています。

 

 

逆に、

「結果の質」からスタートすると、

負のスパイラルになることも伝えています。

 

 

 

関係の質が高まると、

思考の質が高まる。

 

 

思考の質が高まると、

行動の質が高まる。

 

 

行動の質が高まると、

結果の質が高まる。

 

 

 

しかし、

 

 

結果の質からスタートすると

良くないことに目が行く。

 

 

すると、関係の質が良くなくなる。

 

 

 

関係の質が良くないと

思考が狭くなる。

 

 

 

思考が狭くなると

行動も鈍くなる。

 

 

 

行動が鈍いと

ますます結果が悪くなる。

 

 

 

となります。

 

 

 

 

ですから、

関係の質を改善するところから

スタートしましょう

ということです。

 

 

 

 

さて、ではどこからスタートすればいいか。

 

 

 

これを

リーダーのやる気の問題

と捉えてしまうと

何も始まりません。

 

 

 

人の心、価値観考え方ほど

変えられないものはないからです。

 

 

 

ですから、

単純にやる気のせいにするのではなく、

 

どういう仕組みにしたら

「関係の質」を上げ、

「楽しく魅力ある事業」をやれる

環境に変えることができるのか

 

という視点で考えます。

 

 

 

これが、

氷山モデルの構造を変える

という考え方です。

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

・関係の質

・魅力ある事業

で構造改革してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

「人を集める」という点では

同じだと思いますので、

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss