お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

【保存版】部下とのコミュニケーション大全①~心構え編~

おすすめ記事

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活2516日目

 

 

 

昨日はちょっと

大きな決断をしました。

 

 

 

今後半年から数年を

見据えると、

 

これをした方がいい

ということに

投資することを決めました。

 

 

 

金銭的にも時間的にも

家族に迷惑がかかるので

躊躇していましたが、

決断してよかったと思っています。

 

 

 

その分回収できるように

しっかり取り組みたいと思います。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

先日、ある経営者さんと話していると、

部下とのコミュニケーションがうまくいかない

という話がありました。

 

 

 

もう少し話を聞くと、

 

自分と価値観が合わない部下に

なんとか分かってもらいたいが

何を言っても分かってもらえない

 

という話でした。

 

 

 

 

ひょっとすると、

そもそも分かってもらおう

とすること自体に

問題があるのかもしれません。

 

 

 

今日は、そんな部下との

コミュニケーションについて

考えていきたいと思います。

 

 

 

 

まず、大前提として、

会社のチーム作りは

人材力×組織力×関係力

の掛け算でできています。

 

 

 

そもそも社内の

コミュニケーションは、

関係力に該当します。

 

 

 

なぜ関係力が必要なのか、

 

それは、会社の目的目標を

達成するためです。

 

 

 

 

職場に存在する

コミュニケーションのすべては、

会社の目的目標を達成するために

必要なものとなります。

 

 

 

 

会社の目的目標は

組織力に該当します。

 

 

 

職場の人間関係に問題がある場合、

関係力の前にある組織力に

問題があるケースもあります。

 

 

 

 

会社の目的目標ビジョンが

伝わっていない場合、

 

判断基準が

会社の目的目標ビジョン達成のため

ではなく、

 

個人の主観(自分の好き嫌い)に

なってしまいます。

 

 

 

 

ですから、まず、

 

会社の目的目標ビジョン

理念、バリュー、ルール、

役割分担などが明確になっており

きちんと共有できているのか

 

ということも考える必要があります。

 

 

 

 

こうしたことが

整っているとして、

 

では具体的に

コミュニケーションの

スキルを高めるためには

どうすればいいのでしょうか。

 

 

 

 

コミュニケーションは

後天的に習得できる技術ですので、

きちんと学べば誰にでも

できるようになります。

 

 

 

では、具体的に何を学べばいいのでしょうか。

 

 

 

それは、以下の4つのスキルです。

 

 

 

1.傾聴力

2.承認力

3.質問力

4.フィードバック力

 

 

 

大きく分けると

この4つの力を習得すれば、

職場に必要な

コミュニケーションスキルが

向上します。

 

 

 

 

そして、この4つのスキル

支えるための心構えとして

以下の3つが必要です。

 

 

 

・安心安全ポジティブな場づくり

・人を変えることはできない

・ニュートラルで居る

 

 

 

 

 

 

安心安全ポジティブな場づくり

というのは、

 

相手と自分の間に存在する「場」を整える

という考え方です。

 

 

 

Googleの言葉を借りると

心理的安全性

という言葉になります。

 

 

 

何を言っても否定されない、

批判されない、受け止めてもらえる

と相手が思える「空間」「場」が

心理的安全性となります。

 

 

 

・批判されない

・恥をかかされない

・仲間外れにされない

・辞めさせられない

ということが

安心安全ポジティブな場づくり

に関わってきます。

 

 

 

この「場」が、

コミュニケーションに

大きな影響を与えます。

 

 

 

もし仮に、

どうせ何を言っても理解されないだろうな

と部下が思ったら、

部下は何も話してくれなくなります。

 

 

 

ですから、まずは

どんな話でも聞くよ~

という空気が重要です。

 

 

 

そして、その空気を作るために

必要な心構えが、

 

・人を変えることはできない

・ニュートラルで居る

 

ということです。

 

 

 

 

まず、何とかして相手に

こちらの価値観や主張を

受け入れてもらおうと思ってしまうと、

相手はその気持ちを敏感に感じ取ります。

 

 

 

人は、私もあなたも誰でも、

誰にも変えられたくない

と思っています。

 

 

 

自分の意思は

自分の自由でありたい

と思っています。

 

 

 

この自由に対する欲求は

人間の根源的な欲求の1つです。

 

 

 

 

ですから、

もし自分のことを変えよう

という意思があると、

敏感に感じ取って心を閉ざします。

 

 

 

すると、

安心安全ポジティブな場づくりが

できなくなってしまいます。

 

 

 

相手を変えることはできない

(ただし、変えるきっかけを与えることはできる)

 

という前提を持っていることが

重要です。

 

 

 

次に、

・ニュートラルで居る

ということです。

 

 

 

これも、

安心安全ポジティブな場づくり

に関わっています。

 

 

 

もし仮に、

自分の価値観を持ったまま

相手とコミュニケーションした場合、

 

相手の価値観が

自分の価値観と合わない場合、

 

その「合わない」と感じた事を

相手は敏感に感じ取ります。

 

 

 

すると、相手は心を閉ざします。

 

 

 

ですから、そもそも相手と

コミュニケーションするときに、

 

自分の価値観を一旦脇に置いておいて

ニュートラルで居る

ことが大切になってきます。

 

 

 

 

このようにして、

相手を変えることはできない

という前提に立ち、

 

自分の価値観を一旦脇に置いておいて

ニュートラルになる

 

ことによって、

 

安心安全ポジティブな

場づくりをしていきます。

 

 

 

 

この心構え1つで

コミュニケーションは変わります。

 

 

 

 

やっとこの後

スキルの話ですが、

 

長くなったので

明日続きを書こうと思います。

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss