お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

給料を上げても社員は満足しません。

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活2496日目

 

 

 

ちょっと前から、

2500日に向けて

 

私の中で

カウントダウンが

始まっています。

 

 

 

先ほど

久しぶりに日数確認したら

1日ズレていました・・・

 

 

 

過去のブログを確認すると、

どうやら2470日目が

2回あったようです。。。orz

 

 

 

おかげで2500日まで

1日早まりました(笑)

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

 

先日妻が

ブログのネタに

ということで

下記のURLを送ってくれました。

 

 

 

「給与を上げれば、社員は満足する」は本当か? 企業が知るべき“参照点依存性”のカラクリ(ITmedia ビジネスオンライン)
 給与を上げれば、従業員は満足する──。【報酬が増えれば、モチベーションは上がるのか?】 一見、自明のことのように思えますが、行動経済学に詳しい博報堂コンサルティング 執行役員/HR

 

 

ざっくり要約すると、

 

 

 

給料というのは

現時点での給与額を

参照点(基準)として

考えるので、

 

単純に給料を上げたから

といって満足するものではない。

 

 

 

 

一度給料が上がると

そのタイミングでは

幸福度は上がるが

 

すぐに現在の給料が

参照点になるので

その幸福度は一瞬で終わる。

 

 

 

正しく評価されているときに

人はモチベートされる。

 

 

 

「評価に対する納得度」

を指標として選択するとよい。

 

 

 

という内容です。

 

 

 

 

これは、

ハーズバーグの提唱している

動機付け要因と衛生要因にも

通じる話です。

 

 

 

 

動機付け要因とは

 

「達成すること」

「承認されること」

「仕事そのもの」

「責任」「昇進・向上」

 

といった、

仕事の満足度に関わる要素です。

 

 

 

動機付け要因は、

 

「ないからといってすぐに

不満が出るものではない」ものの

 

「あればあるほど

仕事に前向きになる」要素です。

 

 

 

 

衛生要因とは

 

「給与」「福利厚生」

「経営方針・管理体制」

「同僚との人間関係」

「監督(上司との関係など)」

 

といった、

仕事の不満に関わる要素です。

 

 

 

衛生要因は、

「整備されていないと

社員が不満を感じる」ものの

 

「整備していても満足に

つながるわけでない」要素です。

 

 

 

出典:https://mitsucari.com/blog/herzberg/

 

 

 

 

 

給料は衛生要因ですので、

低いと不満が出るけれども

高くても満足の要因にはなりません。

 

 

 

 

適性な評価がされているという実感は

動機付け要因ですので、

 

評価に対する納得度が高くなれば

満足の要因になります。

 

 

 

 

ですから、単純に賞与を払っても、

それで従業員が満足するわけではないのです。

 

 

 

 

それよりも、

 

どのような評価で

その賞与額になったのか

 

といった納得度の方が

はるかに重要で、

 

そうした方がよい

ということです。

 

 

 

 

 

では、

評価に納得してもらうには

どうすればいいのか。

 

 

 

 

それは、日ごろから

「ちゃんとあなたのことを見ていますよ」

ということをコミュニケーションを通じて

行っていくことが必要です。

 

 

 

 

それが面談だったり

1on1だったりするのです。

 

 

 

 

こうした面談を

定期的に行うことを

ルール化・仕組化する

ことによって、

 

初めて従業員は

自分がきちんと見られている

自分がきちんと評価されている

と感じることができます。

 

 

 

 

ちなみに、今回のブログを読んで

そんな面談やっている時間ないよ

という経営者は、

 

まず自分の仕事をどうやって

部下に振っていくのかを

考える必要があります。

 

 

 

 

従業員ときちんと

面談する時間を作りたい

 

実務から離れて

経営に専念したい

 

という経営者さんは

一度岩田事務所に

お問い合わせください。

 

 

 

 

 

まずは社長の仕事を整理して

部下に任せていくところから

やっていきましょう。

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss