お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

部下に任せた仕事ができるように成長してもらうには?

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活2476日目

 

 

 

 

今日は全日本ジュニアヨーヨー選手権です。

 

2022年全日本ジュニアヨーヨー選手権大会 – 2022 JAPAN JUNIOR YO-YO CONTEST Presented by Cloud Native Inc.

 

 

 

長男が中学生として初参加します。

 

 

 

YouTubeかニコ動で

たぶん配信すると思いますので、

 

もしよかったら応援お願いします。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

 

昨日のブログで

 

明日は部下に仕事を任せられるように

育成する方法をお伝えする

 

と言いました。

 

 

 

 

忙しい社長はまず仕事を部下に任せましょう | お金と人事のコンサルティング岩田事務所〜会社の成長と社員の幸せの両立〜
毎日ブログ生活2475日目 明日は全日本ジュニアヨーヨー選手権です。 長男が中学生として初参加します。 YouTubeかニコ動で たぶん配信すると思いますので、 もしよかったら応援お願いします。 閑話休題 私がコンサルで提供しているのは 緊急ではないけれども 重要なことを考える時間です。 クオリティタイムと言ったり 7つの習慣を知っている人なら 第二領域と言ったりする時間です。 経営者自ら第二領域

 

 

 

 

今日はどうやって仕事を

部下に任せていくのか

を考えてみます。

 

 

 

 

まず、大前提として、

任せる仕事はその人の

適性を見て決めます。

 

 

 

 

適性を見る方法には

効き脳診断などがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

効き脳のタイプによって、

任せられる仕事が変わってきます。

 

 

 

 

A論理理性脳には

仕組み作りなどの仕事を

任せましょう。

 

 

B堅実計画脳には

事務仕事や単純作業などの

ルーティンワークを

任せましょう。

 

 

C感覚友好脳には

人間関係の調整や

コミュニケーションが

必要な仕事をまかせましょう。

 

 

D冒険独創脳には

新しいアイデアや

新規商品開発、

新規販路開拓などの

仕事を任せていきましょう。

 

 

 

 

相手のタイプに合わせて

仕事を割り振るのが前提です。

 

 

 

 

この割り振りが決まったら、

本人と育成目標を合意します。

 

 

 

 

会社の目標達成のために

部下に○○ができるようになる

という目標を持ってほしい

 

と話をして、

その目標を持ってもらうことに

合意してもらいます。

 

 

 

この目標を合意することが

非常に重要です。

 

 

 

ただ単にやれと言っても

本人がその目標を持ってなければ

漫然となってしまって

育成がうまくいきません。

 

 

 

あくまでも本人に

そうなりたい

と思ってもらう

必要があります。

 

 

 

 

 

ここまでできて初めて

その仕事を出来るように育成する

ステージにうつっていきます。

 

 

 

 

育成には成長の6ステップを考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

できないことを

出来るようにするには

 

1.知らない

2.知っている

3.やってみる

4.わかる

5.できる

6.している

 

という6段階で

成長してもらう

必要があります。

 

 

 

 

まず、そもそもやり方が

分からないのであれば、

知ってもらう必要があります。

 

 

 

「教える」ことが必要です。

 

 

 

しかし、聞いただけでは

実際に出来る様にはなりません。

 

 

 

教えてもらったことを

実践してみる必要があります。

 

 

 

 

そして、実践するからこそ

分かることがあり、

 

その気づきを繰り返していく

ことによって

 

やがてできるようになり、

 

最終的には無意識でしている

 

状態になっていきます。

 

 

 

 

この階段をできるだけ

早く登ってもらう

必要があります。

 

 

 

この階段の中で、

一番登れない所は

 

やってみる

わかる

できる

 

の部分です。

 

 

 

この部分を登らせるのは

1回ではできません。

 

 

 

何度も何度もやらせて、

そして

振り返りをさせることで

登らせることができます。

 

 

 

 

ですから、

チャレンジさせて、

 

チャレンジしてみて

どうだったのかを尋ね、

 

自分の中で学びを

抽出させる

 

という過程を

何度も踏ませる

必要があります。

 

 

 

 

このようにして

社長の仕事を1つずつ

部下に引き渡して

成長させていき、

 

社長が本当にやるべきことに

集中できる環境を

整えていきます。

 

 

 

 

この好循環を円滑に

回せるようになると、

会社の成長速度が

上がっていきます。

 

 

 

 

しっかり社長の仕事を

部下に引き継がせていきましょう。

 

 

 

 

社長の仕事を部下に任せて

社長は社長にしかできない

仕事に集中する環境を作るための

作戦会議を私と一緒に

やっていきませんか?

 

 

 

 

こうしたことに

興味がある方は

下記問い合わせフォームから

ご連絡ください。

 

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss