
毎日ブログ生活2468日目
今日でブログが2468日です。
ニー、シー、ロー、ハーです。
1234日ほどではないですが、
並びがきれいだとちょっと嬉しいです。
閑話休題
昨夜は
愛知県中小企業家同友会尾北地区9月例会に
ゲスト参加させていただきました。
昨夜の会に参加した理由は、
高校の先輩であり、
商工会青年部の先輩でもある
浅野保温の社長、浅野朋幸さんが
自社の歩みや自身の経営に対する
考え方を講演する日だったからです。
浅野保温さんのHPはこちら↓
ここ半年ほどいろいろ浅野さんと
お話しする機会をいただいており、
週休3日の実現を目指していたり、
社員の待遇改善を考えていたり、
自社や自分の強みを活かしながら
事業展開を考えていたり、
非常に先見の明をお持ちの方だと
私は感じています。
浅野さんは
私の理想とする経営者さんに近いと
感じていました。
今回は浅野さんの経営哲学を学ぶ
ために参加させていただきました。
今回話を聞き、
あらためて大切だと思った点は
以下の通りです。
・経営指針をきちんと作ると
経営判断がブレなくなる
・管理会計や企業診断を導入し
定期的に数値変化を見ることにより
変化に敏感になる
・全社会議や全社員面談での
対話により社内雰囲気が改善した
私のブログやHPのトップにある、
が大切であるということを
再認識する機会になりました。
また、対話重視の姿勢は、
そのままチームビルディングの
考え方に近いです。
私がクライアント先で
実現したいと思っていることを
すべて実践されているように感じました。
今回は貴重なお話をお聞かせいただき
ありがとうございました。
あなたの会社でも
・ミッションビジョンや事業計画を明確にし
・経営数字で経営を観測し
・社員がイキイキ働き成果が上がり続けるチーム作り
がしたかったら、
一度お問い合わせください。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |