お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

360度評価を人事評価に使うと機能しなくなります

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活2467日目

 

 

 

昨日はあるコミュニティで

ビジョンづくりのワークを行いました。

 

 

 

ビジョンの言語化は、

経営理念づくりの中でも

言語化が簡単ではないものですので、

 

いろいろ試してコンサルに

とり入れようと思っています。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

昨日のブログで

通知表の話をしました。

 

 

 

自己評価が高くて改善されない部下に成長してもらうには? | お金と人事のコンサルティング岩田事務所〜会社の成長と社員の幸せの両立〜
毎日ブログ生活2466日目 昨日、青年部の 飲み会に行くと 昨日のブログを 読んだ先輩が早速 岩田家は今夜はすき焼きだな(笑) と声をかけてくださいましたwww 残念ながら(?) すき焼きではなかったようです。 いつもブログを読んでくださり ありがとうございますm(_ _)m 閑話休題 今朝長男が、 1学期の通知表で 美術が3(5段階評定)だったので ちょっとへこんでいる ということを ぽろっと言

 

 

この話を妻としたときに、

 

今では生徒が先生の

通知表をつけるという話が

あるらしいよ

 

ということを教えてくれました。

 

 

 

 

俗にいう360度評価というものですね。

 

 

 

 

通常の評価は上司が部下を評価します。

 

 

 

 

360度評価はそうではなく、

 

上司→部下だけではなく、

部下→上司だったり、

同僚→同僚だったり、

 

ある人を周りの皆んなで評価しよう

 

という考え方です。

 

 

 

 

で、実は、360度評価を

人事評価に使おうとすると

うまくいきません。

 

 

 

 

なぜなら、自分も

人事評価されると思うと

本音で書けなくなるからです。

 

 

 

自分が他人にマイナスの評価をする

ということは、

自分もマイナスの評価をされる可能性がある

ということになります。

 

 

 

自分へのマイナスを書かれたくない

という気持ちから、

自分もマイナスを書くのをやめよう

ということになります。

 

 

 

 

ですから、360度評価というのは、

人事評価では使ってはいけない

ということになります。

 

 

 

では、360度評価には

意味がないのかというと

そんなことはありません。

 

 

 

360度評価を

人事評価に使わない

つまり、賃金には反映しない

と宣言して行うと

360度評価が使える制度になります。

 

 

 

 

人事評価に使わない

賃金に反映しない

となったら、

何のためにやるのか

と思うでしょう。

 

 

 

 

ずばり、360度評価は

その人の成長目標を決めるために

行うと非常に効果が出ます。

 

 

 

360度評価により

その人の良いところ

改善が必要なところが

如実に出ます。

 

 

 

360度評価の結果を基に、

上司と部下で話し合いながら

次の成長目標を決めていきます。

 

 

 

このようにすると

360度評価が意味あるものになります。

 

 

 

ですから、

厳密にいうと「評価」ではなく

「診断」あるいは「フィードバック」です。

 

 

 

360度診断、

360度フィードバック

という表現にした方が、

より実態に近い表現になります。

 

 

 

 

実は、

人事等級制度も、

人事評価制度も、

賃金制度も、

 

本質的には教育のために

存在します。

 

 

 

決して賃金に差をつけることが

目的ではありません。

 

 

 

等級制度というのは、

会社として従業員に

このように育ってほしい

というロードマップです。

 

 

 

評価制度も、

成長目標に対してどのぐらい

離れているのかを

フィードバックするためのものです。

 

 

 

賃金制度は、

頑張ったら頑張りに応じて分配します

だから頑張って成長して

仕事に貢献できるようになりましょう

というメッセージです。

 

 

 

 

会社の達成したい目的、

ミッション、ビジョンを

達成するために

戦略があります。

 

 

 

戦略を実行するために

組織が必要です。

 

 

 

組織を動かすために

人が必要で、

 

人を成長させるための

仕組が人事なのです。

 

 

 

 

 

あなたの会社にある

ヒトに関する制度を、

「教育のために機能しているか」

という観点で検証してみては

いかがでしょうか。

 

 

 

 

ちなみに、

岩田事務所では

360度診断のシステムを

代理店として販売しています。

 

 

 

私が代理店を行っている

ソコアゲ診断

という組織診断があります。

 

 

 

ソコアゲ診断のオプションとして

この度360度診断の機能が追加されました。

 

 

 

もし、

社員の成長目標をきちんと立てたい

という経営者がいらっしゃいましたら、

ご相談に乗っています。

 

 

 

 

下記問い合わせフォームから

「360度診断(教育目標)について相談したい」

と明記の上、ご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss