毎日ブログ生活2371日目
昨日はたまたま昔から
顔を出している交流会2つが
コロナ後初のリアル開催でした。
やはり対面での
交流はいいですね。
徐々にコロナ前に
近づいています。
閑話休題
コンサル仲間から聞いた
ある2代目経営者さんの話です。
先代が急死して家業を継いだものの、
仕事がうまくいっていないようです。
確かに情熱のある
2代目さんのようですが、
その想いが空回りしている
感じでした。
経営に関する知識も知らず、
数字も分からないらしいです。
中でも一番問題なのは
自分ができると勘違いして
自分以外の人を下に見ている
というところです。
従業員のことも
取引業者のことも
コンサルのことも
自分よりも下に見ている
ということでした。
相手に対する敬意がなければ
だれもついてきてはくれません。
この話をしてくださった
コンサルには
周りの人の愚痴を
話しまくっていたようです。
こういうことを話すと
元も子もない話ですが、
結局中小企業は
社長の価値観や考え方、
業務の能力、経営の実力によって
業績がほぼ決まります。
いくら部下が会社のために
やろうと思っても、
社長の想いとずれていれば、
社長からストップがかかります。
社長が自分で会社を
コントロールしたい
と思っている限り、
社長の限界を超えて
会社が成長することはありません。
裏を返すと、
社長が死んだ瞬間に
事業が死にます。
もし、社長の限界を超えて
会社を発展・成長させて、
社長が死んだ後も
存続する会社にしたければ、
社長が自分の価値観や
コントロールを手放して、
部下に任せることが必要です。
部下に任せても心配になって
やっぱりコントロールしたくなる
というのも良く分かりますが、
そこで歯を食いしばって
我慢して部下にやらせなければ
会社の存続はありえません。
社長が
自分自身の価値観・
考え方・成功体験・
コントロールを手放して
自分自身を変えて行けるかが
最大のポイントです。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |