お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

学校での取組は人材育成の参考になることばかりです

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活2321日目

 

 

 

昨日はPTA総会でした。

 

 

 

令和3年度に務めた

PTA会長の役目も

これにて一区切りです。

 

 

 

あとは来週を残すのみです。

 

 

 

それにしても、

昨日の挨拶は

冒頭がふっとんだなぁ(笑)

 

 

 

3年ぶりの対面開催と

新体育館に触れるつもりが

 

緊張して全部

頭から吹っ飛びました(笑)

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

昨日のPTA総会に合わせて

授業参観と学級懇談会が行われました。

 

 

 

5年生になった次男の学級では

どんな取り組みをしているのかを

聞くことができました。

 

 

 

次男の学級では

「友達の良さ見つけたカード」

というものを

導入しているらしいです。

 

 

 

友達の良いところを書いて

学級内ポストに投函する

という取り組みのようです。

 

 

 

新学期が始まってまだわずかですが、

多くのカードが集まっているらしく、

担任の先生が驚いているぐらいでした。

 

 

 

また、

「頑張ったことノート」

というものを採用しており、

先生と交換日記のような形で、

 

どんなことを頑張ったのかを

本人がノートに書いて

提出しているらしいです。

 

 

 

 

「友達の良さ見つけたカード」は

職場だと「サンキューカード」

というものになります。

 

 

 

サンキューカードは

「承認」の文化風土を

職場にもたらし、

 

職場内での心理的安全性、

安心安全ポジティブな場づくり

を促進します。

 

 

 

 

「頑張ったことノート」

に関しては、職場で言うと

日報に近いかなと思います。

 

 

 

 

しかも、

単に業務報告させるだけの日報ではなく

きちんと振返りを促しています。

 

 

 

 

頑張ったこと

よかったこと

を振り返ることにより、

次への学習となります。

 

 

 

昨日もブログに記載した

コルブの経験学習モデルです。

 

 

 

しかも、実はよかったことを

振返る方が学習効果が高い

と言われています。

 

 

 

 

良かった時に、

なぜうまくいったのかを

抽象的概念化して

次回に応用するのが

成長のコツです。

 

 

 

 

悪かったことを

いくら反省しても

次には活かせない

のだそうです。

 

 

 

 

そして、

「友達の良さ見つけたカード」も

「頑張ったことノート」も

ものごとのプラスの側面に

焦点を当てています。

 

 

 

ものごとには必ず

プラスの側面と

マイナスの側面があります。

 

 

 

マイナスに焦点を当てるより、

プラスに焦点を当てる方が

人生豊かに生きられます。

 

 

 

 

さて、こうした環境で

育った子供たちが

やがて社会に出てきます。

 

 

 

 

その時に、

今まで通りの職場に

果たして本当に

若者が定着してくれますかね。

 

 

 

 

マイナスの側面ばかり見て、

ミスを叱責され、

 

背中を見て育てと言われ、

 

上司は部下をまったく

かまってくれない。

 

 

 

そんな環境に上記のような

プラスの側面を見て

承認の文化で育った若者が

定着しますかね。

 

 

 

もし今でも昔ながらの

指導をしているのであれば、

今の学校の取り組みを参考に

改革してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

と、言っている私も、

マイナスを見がちなんですよね(爆)

 

 

子どもたちのプラスの側面を

見られるように

私自身も精進しますm(_ _)m

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss