
毎日ブログ生活1382日目
作業の時間見積に失敗して、
かなり久しぶりに徹夜しました。
あらためて
「今すぐ15分」
を意識したいと思いますm(_ _)m
閑話休題
昨日のブログでは
求人を検討する前に
そもそもの求人の目的を
確認しましょう
という話をしました。
きちんと目的意識を明確にしたら、
具体的に数字の確認をします。
ブロックパズル図を
見ていきましょう。
売上
100 |
変動費
20 |
||
粗利
80 |
固定費
70 |
人件費
40 |
|
その他
経費 30 |
|||
利益
10 |
今回、求人広告を
行なうのかの検討でした。
求人広告は
将来の売上を稼ぐ人材を
確保するために
意図的に支出する経費
ですので、
その他の経費の中の
戦略費に該当します。
その他の経費は
大きく分けると
1.運営費
2.設備費
3.戦略費
の3つに分かれます。
そのうちの戦略費は
売上を上げるために
意識的に使う経費です。
業種にもよりますが、
たとえば
広告宣伝費
研究開発費
教育費
接待交際費
コンサルタント料
などが該当します。
戦略費は
適正に投資すれば
売上アップに貢献する経費です。
適切であれば
かければかけるだけ
売上を上げることができるため、
変動費と同じような
性質(売上に比例する性質)
を持っています。
で、この戦略費を検討する際は、
を見ていきます。
費用対効果が悪い戦略費は
かけても売上の
アップ具合が悪いので
他のものを検討する
ことになります。
で、今回の求人広告に関しては、
まず、予算を確保することを提案しました。
求人というのは、
中長期的な視野で行うものであり、
一過性で終わっていいものではありません。
欲しい人材がすぐに現れるわけではなく、
継続的に求人していなければ
会いたい人材にもあえません。
ですから、
年間を通じて採用活動ができるように、
年間予算を先に確保するわけです。
そのために、
お金のブロックパズル図を使います。
売上
100 |
変動費
20 |
||
粗利
80 |
固定費
70 |
人件費
40 |
|
その他
経費 30 |
|||
利益
10 |
まず、求人の予算として
年間10確保したいとします。
この場合、その他の経費が
10増えることになります。
その他の経費が
10増えた場合の
ブロックパズル図は
以下の通りとなります。
売上
100 |
変動費
20 |
||
粗利
80 |
固定費
70 ↓ 80 |
人件費
40 |
|
その他
経費 30 ↓ 40 |
|||
利益
10→0 |
以前と同じ利益10を
確保するためには
以下の通りとなります。
必要
売上 100 ↓ 112.5 |
変動費
20 |
||
必要
粗利 80 ↓ 90 |
固定費
70 ↓ 80 |
人件費
40 |
|
その他
経費 30 ↓ 40 |
|||
利益
10 |
※必要粗利額90÷粗利率80%=112.5
さらに言えば、
採用した際の人件費増を
ブロックパズル図にいれたり、
求人できるまでの
時間軸を考えたりします。
このように、
やりたいこと
(今回の場合は求人広告)と、
経営数字をリンクさせながら、
今度の経営判断を
一緒に考えていきます。
お金と想いをつなげて
考える場を提供するのが、
我々キャッシュフローコーチの
最大の役割なのです。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |