お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

良いチーム作りをするのに必要なこと

おすすめ記事

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活1911日目

 

 

 

昨日はパパ友の送別会に参加してきました。

 

 

 

長男次男の保育園時代の同級生が、

お父さんの転勤で岩倉を離れ東京に行く

ということになってしまいました。

 

 

 

もう岩倉に戻ってくることはないかもしれないため

建てられたご自宅も売却なさるということでした。

 

 

 

保育園を卒園してから毎年

年2回バーベキューを行ってきた

仲間ですので、寂しくなります。

 

 

 

寂しい気持ちと同時に、

わざわざパパ友グループLINEに

転勤の報告をしてくださって

嬉しい気持ちにもなりました。

 

 

 

いい仲間に巡り合えて

本当に良かったなと思います。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

昨日の送別会で

子供会やPTAの役員の話になりました。

 

 

 

 

この仲間だったら

役員やってもいいんだけどね~

という話も出ていました。

 

 

 

 

その話を聞きながら、

 

子供会やPTAで役員やりたくないのは

フォーミングから抜けないから、すなわち

チームではなくグループで終わってしまうからかなぁ

 

とぼんやり考えていました。

 

 

 

グループがチームになるには、

Uの谷を越える必要があります。

 

 

 

 

 

グループが形成されたときは、

お互いのことが分からないので

お互いに遠慮し合うということになります^^

 

 

 

これを形成期(フォーミング)と言います。

 

 

 

そして、徐々に本音を言い合うようになって

ときにはぶつかる嵐期(ストーミング)に入ります。

 

 

 

ストーミングでは本音を言い合うようになるので

ときには衝突することも出てきます。

 

 

 

しかし、この衝突を恐れてしまうと

フォーミングに戻ってしまって

チームになることがありません。

 

 

 

ストーミングでは

きちんと意見を言い合うことが必要になります。

 

 

 

このストーミングを抜けると、

チームの中に新しいルールや秩序が生まれます。

 

 

 

これが秩序期(ノーミング)です。

 

 

 

そして、グループがチームへと変体し、

成果が上がり始めます

(トランスフォーミング)

 

 

 

 

子供会やPTAはおそらく

フォーミングのまま1年間が過ぎてしまって、

真の意味でのチームになることは

少ないのではないかと私は感じています。

 

 

 

グループがチームになるためには

嵐を恐れてはいけないのです。

 

 

 

 

ですから私は

恐怖や不安はうまく行っている証拠

と自分に言い聞かせるようにしています。

 

 

 

 

保育園のグループは

もうチームになっています。

 

 

 

グループが形成されて5年が経過しています。

 

 

 

ストーミングも初期の段階で

バーベキューで一気に超えました。

 

 

 

今にして思えば、

バーベキューを一緒にやるという

プロジェクトを行った時に

このストーミングの谷を越えたのだと思います。

 

 

 

チームに新しいメンバーが入ると

またフォーミングに戻ります。

 

 

 

フォーミング

→ストーミング

→ノーミング

→トランスフォーミング

→フォーミング

→・・・

 

 

と繰り返すことによって、

チームはより強く変革していきます。

 

 

 

そして、ストーミングに突入するには、

心理的安全性(サイコロジカルセーフティ)

すなわち、

安心安全ポジティブな場づくり

「ここでは何を言っても受け止めてもらえる」

という安心感が必要不可欠になるわけです。

 

 

 

あなたの会社はどうでしょうか?

 

 

 

グループからチームに変革できていますでしょうか?

 

 

 

心理的安全性は保たれていますでしょうか?

 

 

 

会社内でのそういうチーム作りを

私はサポートしています^^

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss