
毎日ブログ生活1779日目
今日は午前中コンサルで、
夜はセミナー講師の仕事です。
仕事の切れ間にブログ書いています。
昨日から今日、明日の午前中まで
とりあえずハードにがんばります。
閑話休題
あるコンサル仲間の話です。
公的機関で仕事をするとき、
その機関の職員とペアで
クライアントの支援をする
ことがあるそうです。
その時に、
ペアの方に遠慮して、
決められた時間中に
何も話さないということも
あったそうです。
クライアントの役に立てている
と実感できないこの方は
ちょっと悶々としていたようです。
で、これって実は
簡単に解決できます。
それは、
クライアントと接触する前に、
ペアの方と
ことです。
ペアの方に、
基本的には○○さん主導で
進めてもらって構いません。
私は気が付いたことがあった時だけ
サポートに入りますね。
と先に言っておけば、
と思われることもなくなります。
また、これはクライアントに対しても
面談の当初に話しておくとよいでしょう。
クライアントに対しても
しておくことで、
という疑問がなくなります。
で、ペアとは言え、
これもチームなんです。
ですからチームビルディングですね。
チームビルディングと言えば
です。
前述のペアの
役割を決めておく
というのは組織力の部分
になります。
組織(チーム、ペア)としての
ルール(役割)を決めておくわけです。
組織としての目的目標、
役割分担、ルールをきちんと
決めておくことが、
組織力アップ
→チームビルディングにつながります。
これは会社でも同じです。
きちんとスタッフの役割分担を
決めて明示しておきましょう。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |