
毎日ブログ生活1633日目
昨日はたまたま日中にも
自分の今後のビジョンを考える時間があり、
夜もビジョンに関係する研修を受けました。
ビジョンデーでした。
閑話休題
昨夜は
チームビルディングで
お世話になっている
チームジャイキリの交流研修会でした。
今回のテーマは
でした。
チームジャイキリのビジョンと、
メンバーのビジョンを
どのようにすり合わせるか
ということがテーマでした。
やり方としては、
まずは会社の
ビジョンを共有して、
未来質問という手法で
個人のビジョンを考える時間を作り、
未来新聞を書いて、
会社のビジョンと
自分のビジョンをどのように重ねるか
を考えて、
行動宣言シートに
3年後のビジョン達成のために
具体的に行なう行動を書いていきます。
ちなみに、
チームジャイキリの3年後のビジョンは
自らの強みで自分と相手、
そしてチームの成果と成長にこだわる
というもので、
私が未来新聞に書いたのは
毎月バーベキュー大会を開き、
副次効果としてチームビルディングを
学べるようになっている
という主旨のもので、
私が行動宣言シートに書いたのは
自分らしさを追求し、
目の前の人の成長を応援する
という内容です。
ジャイキリのビジョンと
自分の未来新聞を
どのようにリンクさせるのかが
なかなかうまく考えられず、
行動宣言が
ちょっと抽象度の高いものに
なってしまいました。
会社のビジョンと
個人のビジョンの重なる部分を
模索するワークでした。
興味のある方は
是非やってみてください。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |