お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

今の時代、求人票には何を書くのが良いのか

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活1627日目

 

 

 

昨日、ここ1年ぐらい

社長との面談が停止していた

クライアントから

 

 

(コロナで時間が出来たので)

あなたの昔のアメブロを探して

初めから順番に読んでいる

 

ブログは長く付き合おうとする

人のことを知るにはとてもよい。

 

改めて契約の当初に

お願いしていたことを進めたいと思う。

 

との言葉をいただきました。

 

 

 

最初期のブログは

かなり恥ずかしいですし、

当時と今では考え方や

価値観も違います。

 

 

 

全部読むと、私の気持ちの

変化の変遷も分かると思います。

 

 

 

それも含めてすべて私ですので、

ありのままの姿や

昔の偽っていた姿も

見ていただければと思います。

 

 

 

1600日以上ブログを書いてきましたが、

昨日ほど嬉しい日はありませんでした。

 

 

 

3年目あたりは

本当に毎日苦痛でしたし、

 

4年経過後はゆるいブログも

かなりありますが、

続けてきてよかったなと思います。

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

ある社長から、

 

 

求人を出したいのだが、

今の人は「稼げる」ということが響かない。

 

求人には何を書けばいいのか。

 

といった悩みを聞きました。

 

 

 

 

 

 

今日はせっかくなので、

この悩みに対する私なりの答えを

書いてみたいと思います。

 

 

 

 

一言で言えば、

この会社に入ってどんな人生を送れるのか。

を書けばよいと私は思っています。

 

 

 

つまり、その社員の人事ビジョンです^^

 

具体的には

 

 

・仕事のリアルな姿

(1日の仕事、1週間の仕事、

1か月の仕事、1年の仕事)

 

・会社のミッション(存在意義)、

ビジョン(目指している姿)、

価値観(こだわり)

 

・入社後のキャリアプラン

(期待する役割、評価方法、将来の賃金)

 

 

などです。

 

 

 

確かに

 

・賃金
・労働時間

 

などの労働条件も重要です。

 

 

しかし、今は

 

何がもらえるか

 

よりも、

 

 

なぜやるのか

 

誰とやるのか


何をやるのか

 

どんな貢献が出来るのか

 

どんな成長ができるのか

 

ということに興味がある人が

多くなっています。

 

 

 

また、人の欲求には

 

 

愛・所属の欲求

 

力・価値の欲求

 

楽しさの欲求

 

自由の欲求

 

生存欲求

 

という5つの根源的な欲求があります。

 

 

 

この強弱は人によってさまざまです。

 

 

 

人によって欲しいものが異なるわけです。

 

 

 

この欲求の違いを知ることも

チームビルディング

=人材力×組織力×関係力の中の

 

人材力

(メンバーの強みと弱みを

互いに知って仕事に活かすこと)


のアップにつながります。

 

 

 

こうした価値観の違いに

配慮しながら求人票を書けば、

 

おのずと求人の反応が上がる

と私は思っています。

 

 

加えて、

 

伝えたいことを

伝わるレベルで言語化された
会社のミッション、ビジョン、価値観

 

をきちんと作成して

表明すればするほど、

 

(反応が下がったとしても)
その価値観に沿った

(会社に合った)

人材が集まってくる

 

と私は思っています。

 

 

 

会社の価値観やルールをはっきりさせることは

求人に使えると共に、

チームビルディングでいう

会社の組織力アップにつながります。

 

 

 

 

他の着眼点としては

 

人を集める12か条

というものがあります。

 

 

 

これは、
私の師匠である和仁達也先生のさらに師匠である、
東京ディズニーランドの総合プロデューサーだった
堀貞一郎氏の教えです。

 

 

人はハビネス(幸せ)を求めて集まる。

(=ワクワクドキドキしたり、

静かに心が満たされている状態)

 

 

 

 

【ハビネスを感じる12の要件】

(=人の本能に働きかけるもの)

 

1.食べること

・・・固定維持本能を満足させるもの

 

2.健康に良いこと

・・・健康増進につながるもの

 

3.性的本能

・・・種族保存の本能を充足させるもの

 

4.種族(所属)繁栄のための闘争本能

 

5.仲間づくり

・・・帰属意識を満足させるもの

 

6. VI P扱い

・・・他人と差別化できるもの

 

7.非日常性

・・・ストレス回避を求めての日常性脱却

 

8.射幸心

・・・-瘻千金を夢見ること

 

9.所有欲

・・・権利を主張すること

 

10.精神の向上

・・・心と感性を豊かにするもの

 

11.知識・ノウハウ

・・・知識を豊かにするもの

 

12.好奇心を満たすもの

・・・未知なものへの憧れ

 

 

 

 

以上12個の着眼点から、
会社が求職者に何を提供できるのかを考えると
求人票に書く内容を考えやすいのではないか

と私は思っています。

 

 

 

いかがだったでしょうか。

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss