毎日ブログ生活1623日目
今日は午前中死んでいました。
浅い眠りをくり返し、
中途半端な寝方をしてしまいました。
昨日はしっかり事務仕事で来たので
今日はお休みデーです。
閑話休題
昨日のブログでは、
会社は顧客、取引先、
従業員、地域世間の誰からも
応援される方が拡大継続できる
という話をしました。
周りから応援をされるために
やっておいた方が良いことがあります。
それは、想いの言語化です。
単純に
という会社と、
○○という目的を達成するために
この事業をしています
という会社では
あなたはどちらの会社から
買いたいと思いますか?
多くの人が後者を選ぶと思います。
今は
ではなく、
という時代になっています。
こうした時代背景を
考えたときに、
我が社はなんのために存在し、
世の中に対して
何を成し遂げようとしているのか
ということを、
きちんと多くの人に伝わるように
言語化して公表しておくことが
非常に重要です。
そして、
その想いが成し遂げられたとき、
確かに多くの人が幸せになるな
と感じられるような想いだとなお良い
わけです。
ミッションやビジョンを
言語化するときには、
自分だけではなく、
周りの人全員が幸せになれるような
内容が望ましいです。
そして、
その想いを公表して伝え続ければ、
応援してくれる人も増えていきます。
応援してくれる人が増えれば、
その会社は長期的に
拡大継続していくはずです。
人の想いには
それだけの力があると
私は信じています。
それではまた明日~
ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!
いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。
事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。
同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。
職業 | お金と人事のコンサルティング |
---|---|
住所 | 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町無量寺58-1 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
ホームページ | iwata-office.jp |