お金と人事のコンサルティング岩田事務所
〜会社の成長と社員の幸せの両立〜

新規事業を探す前にやっておくこと

おすすめ記事

LINEで送る
Pocket

毎日ブログ生活1573日目

 

 

 

めずらしい方から

経営上の相談の連絡があり、

正直びっくりしました。

 

 

 

このブログでも

何度か取り上げている

私のクライアントで

経営者として

一番成功している方からでした。

 

 

 

正直な話、

私自身がこの方のコンサルを

受けようかと思うぐらいのレベルです。

 

 

 

今回のコロナへの対応も早いし、

今回の相談もちょっとした変化に

対応したかなり早い段階での相談です。

 

 

 

通常、この手の相談は、

火の手が上がってから

相談を受けることが多いのですが、

 

事前に火が起りそうなところを

つぶしに来ている感じです。

 

 

 

経営センスのある方は、

この辺りの危険を察知する能力と、

初動の速さが違うなと感じます。

 

 

 

今までは情報レベルの相談や

岩田の経験の話が主体だったのですが、

今回は初めて経営レベルの相談でした。

 

 

 

おそらく私のブログを読んでいて

相談相手として認めてくれたのだと思います。

 

 

 

率直に嬉しかったです^^

 

 

 


 

 

 

閑話休題

 

 

 

さて、別の経営者の話です。

 

 

 

今とは違う収入の柱を作りたい

 

ということでした。

 

 

 

 

この手の話はよくあります。

 

 

 

新規事業を行なうには、

その事業のノウハウと、

その事業の市場の2つが必要です。

 

 

 

ノウハウか市場かどちらかを

握っている場合は

実現性があります。

 

 

 

ノウハウも市場も

両方とも無い新規事業を行なおうとすると、

ノウハウも市場も買わないといけないので

かなりのお金がかかります。

 

 

 

潤沢なお金がなければ

実現不可能となります。

 

 

 

ですから、

新しい事業を行なう場合は、

 

今のお客さんに別の商品を売るか

 

違うお客さんに今の商品を売るか

 

と考える方が現実的です。

 

 

 

 

で、上記の2つで考える場合、

今のお客さんに別の商品を売る方が簡単です。

 

 

 

市場の開拓というのが

実は一番大変な仕事です。

 

 

 

であれば、今いるお客さんに

さらに商品・サービスを提供できないか

と考えるのがベターです。

 

 

 

 

ここまでは、理論上の話です。

 

 

 

 

 

 

しかし、これだけだと

うまくいきません。

 

 

 

 

なぜなら、

人間には感情があるからです。

 

 

 

感情に逆らった商売はできません。

 

 

 

新規事業を行なう前に

実は整理することがあります。

 

 

 

それは、

 

 

やりたい仕事と

やりたくない仕事を

明確にする

 

ことです。

 

 

 

 

もう少し言い方を変えると、

 

自分の中の判断基準を明確にする

 

ということです。

 

 

 

 

開業したときの

私がそうだったのですが、

 

やりたいことやりたくないこと

という基準ではなく、

 

食っていけるか食っていけないか

という基準で

 

仕事を選んでいました。

 

 

 

 

これって、正直苦痛なんです。

 

 

 

 

食っていけるか食っていけないか

という判断基準だと、

 

お金のためにやりたくない仕事をやる

という選択をすることもあります。

 

 

 

 

その仕事をすると

得られるものが収入だけ

というのは正直苦痛です。

 

 

 

 

一時的にはできても、

長いこと継続して行うことはできません。

 

 

 

 

ですから、新規事業として

継続的に安定的に長期的に

事業を行ないたい場合、

 

まず、そもそも自分は

どんな仕事がしたくて

どんな仕事をしたくないのか

を明確にすることが重要です。

 

 

 

 

この仕事の内容も、

できるだけ細かく

分解して考えたいものです。

 

 

 

細かい話、

Aという書類を作るのはやりたいけれど、

Bという書類を作るのはやりたくない

ぐらいの分解です。

 

 

 

書類を作るという作業は同じでも、

その内容によっては違いがあります。

 

 

 

例えば、

給与計算という仕事1つ取ってみても、

クライアントから出勤簿を回収する作業、

出勤簿の集計・確認作業、

給与計算ソフトの設定作業、

給与計算ソフトへの勤怠項目入力作業、

給与計算が正しいのかどうかの検証作業

給与計算の結果をクライアントへ送付する作業

など、

細かく分けることができます。

 

 

 

これらの仕事をやれるかやれないか

という観点で考えれば、

私の場合すべてやれます。

 

 

 

でも、やりたいかと問われると、

正直やりたい仕事は

給与計算ソフトの設定作業ぐらいで、

他の作業はしたくありません。

 

 

 

特にやりたくない業務は

出勤簿の集計作業で、

 

この作業をやりたくない理由は

受注側で集計すると

いくら注意して行っても

トラブルになる可能性が

高い業務だからです。

 

 

 

ということは、

クライアントとトラブルになりたくない

という価値観が

私の中にあることが分かります。

 

 

 

このように、

できるだけ仕事を細分化して

やりたいやりたくないで考えます。

 

 

 

 

仕事を全部自分1人でやるとしたら、

その仕事をやりたいかやりたくないか、

そしてその理由。

 

 

 

ここまで明確にすると

初めて自分自身の価値観と

自分がやりたい仕事の傾向

が見えてきます。

 

 

 

 

新規事業は

事業としてやれるのかやれないのか

という着眼点の他に、

やりたい仕事かやりたくない仕事か

という着眼点が欲しいですね。

 

 

 

 

それではまた明日~

 

 

 


ブログランキングに参加しています☆
是非↓を2つクリックご協力お願いします!

 

 

にほんブログ村 経営ブログ 人事労務・総務へ

 

いつもクリックありがとうございますm(_ _)m
クリックの応援を励みにこれからもがんばります。


お断り

事例を紹介する場合は、わかりやすさを優先し、また営業秘密の漏洩を 防止する観点からも、内容に一部改変を 加えている場合があります。

 

同様に、分かり易さを優先するために、 あえて正確な法律用語を用いていない場合があります。

 

LINEで送る
Pocket

脱☆ドンブリ経営
実践セミナー開催!!

「経営の主導権を自分で握りたい社長」や、「根拠のある数字目標を立てたい経営者の方」必見のセミナーです!
脱☆ドンブリ経営実践セミナーとは? セミナー開催日程・お申し込み

岩田事務所お問い合わせ

職業 お金と人事のコンサルティング
住所 〒482-0036
愛知県岩倉市西市町無量寺58-1
営業時間 平日9:00~18:00
ホームページ iwata-office.jp

コメントを残す

           

名前 岩田 健一
住まい 愛知県

Profile

会社の成長と社員の幸せの両方を大切にしたい社長に、 元信用金庫職員、元調剤薬局経理職のキャッシュフローコーチとして お金と人事のコンサルティングで 一流の誠実さを目指しながら
笑顔あふれるつながり作り、会社づくりに貢献する リレーションシップパートナーの岩田健一です。

お金と人事のコンサルティング 岩田事務所 所長

心理学科卒業、 元信用金庫職員、 前調剤薬局経理職の 社会保険労務士資格をもつ 「お金」と「人事」の 経営コンサルタント。

想いの言語化と 経営数字の見える化の コンサルティングを行なう。

プロフィールを読む            
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss